A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「diversity」は英語ですが、「ダイバーシティ」は英語由来の日本語(外来語)です。
片仮名で表記した外来語を、片仮名の通りに発音するのは正しいことです。
「ダイバーシティ」と書こうが「ディバーシティ」と書こうが、「ディヴァーシティ」と書こうが、英語の発音を正確に表記しているわけではありません。
英語で書いた英語の文章を読むときはきちんと英語で発音すればよい。
ちなみに、電子工学分野では「ダイバーシチ」と表記する場合もあります。
No.2
- 回答日時:
どっちでも良い、要は皆が理解しやすいほうでいい
英語を母国語として発音するのを日本語の表音文字で記すことに問題がある おっしゃる diversity についても母国語人さえ、発音が多岐にわたる
辞書を見れば発音が書いてあるのにも関わらず
要するに、言いたいことは目くじら立てる問題ではないでしょう
君が、自己満足で知識をひけらかしたいだけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
ブログなどで、グッズのことを...
-
何故アエイオウでなくアイウエ...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
在日韓国人の方の日本名と韓国名
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
いらっしゃいませがスムーズに...
-
早口言葉「バス ガス爆発」を「...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
ハングル文字は日本が教えまし...
-
「Shimbun」という表記
-
終戦後の占領政策に於ける「子...
-
日本はヤウマトですか?
-
北峰 の読み方(中国の地名、...
-
浦東(上海)の読み方
-
なぜアジア人と欧米人って名前...
-
住所の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
和暦の略について質問です。 元...
-
北峰 の読み方(中国の地名、...
-
いらっしゃいませがスムーズに...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
ISO14001ってどう読む...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
『ゆわれる』 若い人の質問を見...
-
何故アエイオウでなくアイウエ...
-
大阪の「日本橋駅」のローマ字...
-
浦東(上海)の読み方
-
みゃ、みゅ、を含む日本語を教...
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
ホップズとホッブズ どっちの...
おすすめ情報