プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年くらい前から車の運転時間が減って、
2週間に一度、10~20kmほど走る程度です。
バッテリーは2年前に買ったものですが、こんな乗り方では
その内、上がるかもしれないという不安があるのですが、
いつもエンジンは一発始動で調子は良いです。
ホムセンの特売で買った安いバッテリーなのですが、昔のバッテリーと
比べて格段に性能(上がりにくさ)がアップしていますか?

A 回答 (9件)

バッテリーの性能は上がってきてると思います。



アイドリングストップ機能などの車も出てきたり、燃費向上目的で発電も抑えるような制御もあるので、充電効率を上げたり性能アップはしているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり性能が上がっているのでしょうか。
昔のバッテリーはよく上がって、何度も充電のために
ガソリンスタンドに持ち込んだ記憶があります。

お礼日時:2022/11/16 10:42

軽なので40B19 3980円のバッテリーを4~5年は使っています。

心配ならば、こんなスポイトでバッテリー液(希硫酸)の比重を計れば、一目瞭然です。600~2000円くらい
「バッテリーの性能」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは知っていましたが所有したことはありません。
手頃な値段なら一つ買ってみようかと。

お礼日時:2022/11/16 10:04

情報のアップデートが出来ないまま「自動車のバッテリーは2年で交換」という大昔の基準を未だに信じ切っている人が少なくないようだけど・・・



バッテリーの性能だけじゃ無く、クルマの方の電源管理技術も進化している。

20年くらい前から、当たり前のように”バッテリーに優しい”「充電制御車」が増えてきていて、充電制御車と対応バッテリーの組み合わせだったら、標準的な交換推奨間隔は6年になっていて、”典型的サンデードライバー”であるワタシも”念のために”5年間隔で交換している(今のバッテリーは6年目に突入したけど、未だ健在)。

でも、単純に
>ホムセンの特売で買った安いバッテリーなのですが、昔のバッテリーと比べて格段に性能(上がりにくさ)がアップしていますか?
と聞かれると「無責任には答えられない」としか・・・。
安いには安いなりの理由がある。
中国あたりから輸入したバッテリーかもしれない。
新技術を使っていない昔のままのバッテリーのため安いのかもしれない。

安いバッテリーには充電制御非対応の可能性が高く、充電制御車に使った場合、純正バッテリー(当然、純正は充電制御対応)に比べて交換間隔が短くなるのは仕方ない。

また、「○○(車名)に対応」だけで飛びつくと、物理的サイズが一緒というだけで容量が小さいバッテリーだと、上がりやすくなることもある。

あと、超の付くような”格安バッテリー”の中には、中古部品を使った”再生新品”があったりするので、怪しげなモノには手を出さないコトをオススメしたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が買ったものは安いけど充電制御対応と書いてあった
気がします。充電制御+クルマの方の電源管理技術で
持ちが良くなっているんでしょうか。
昔のクルマはよくバッテリーが上がりました。

お礼日時:2022/11/16 10:11

始動に手こずらず10kmも走ればフル充電されますので問題ありません。


普通にバッテリーの寿命まで使えると思います。(メンテは必要)
1ヶ月放置だと苦しいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あまり乗らないのも良くないので週に1回は
乗るようにします。充電器も持ってないし
上がると面倒なことになります。

お礼日時:2022/11/16 10:13

バッテリーは、突然悪くなります。


昨日まで普通に走れてたのに、今日はまったく始動しませんでした
という事はよくありますからね。
要するに、バッテリーの寿命は突然やって来るので、その時が来たら
突然死するという事です。
なのでそうならないように定期的に交換したほうがいいです。
安いバッテリーなら、3年ごととか、4年ごととか決めて交換する事をお勧めします。
バッテリー死んだら、車動かせなくなりますからね。

車乗る期間が少なくなったとの事ですが
乗ってない時も、バッテリーって使われているので(時計とか自然放電で)
わずかながら減って行きます。
バッテリーは上がらせてしまうと、寿命が一気に減りますので
出来れば、1週間に1度はエンジンかけて、バッテリーを充電させるほうがいいです。

バッテリー性能は上がっているとは思うけど
劇的に上がってれば、値段も上がりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前のバッテリーは8年使って、まだ使えそうでしたが
念の為に交換しました。その頃は週に2回くらい乗っていましたが…

ご教示に従い、4年で交換しようかと思います。
上がると非常に面倒なことになりますよね。
昔のバッテリーはよく上がってその都度、面倒な思いをしました。

お礼日時:2022/11/16 10:22

ワシの軽四(来年3月で7年目)のバッテリーは一昨年一度上げたのですが、新車から6年半以上持ちました。

ワシも週に1回往復16km、年間走行3000km以下です。
 今年の正月あたりは怪しかったですが、春になると見事復活しました。
 さすがにこの冬は危ないと思い、7910円で新調しました。アイドリングストップ対応ってだけで、安物と比べて倍くらいしますた。
「バッテリーの性能」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり最近のバッテリーは上がりにくくなっているんですかね。
まあ、念のために4年程度で交換しようと思います。
上がると非常に面倒なことになりますよね。

お礼日時:2022/11/16 10:27

大差ありません。


ご自宅での充電器やスターター買っといたほうが良いと思います。
不安ならバッテリーチェッカーも買っときましょうね。
車種も分からんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安い充電器を一つ買おうかなという
考えは以前からあります。
万が一、上がると自転車でバッテリーを
運ばなくてはなりません。

お礼日時:2022/11/16 10:29

バッテリーは昔も今も上がるのはある日突然やってきます。


日頃乗る機会がなく乗ってもあまり距離を走らないのはバッテリーにとっては最悪な環境ですね!
モバイルバッテリーのジャンプスターターを手に入れた方がいいかもね!?
それか上がる上がらない関係なく一定期間内でバッテリーを補充電するかバッテリーを買い替えるかするのをオススメ致します。
実際バッテリー上がりの対策として自分は大容量のモバイルバッテリーを購入しました。
購入後まだ活躍しておりませんが・・・
ちなみに参考までに
自分は毎日乗っていますがバッテリーはネットで一番安いモノを購入して取り付けも自分でしていますが大体5年は上がりませんでした。
でも上がるタイミングはある日突然やってきました!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
馬鹿高いものでもないし、安心を買う意味で
4年で買い替えようかなという気持ちになっています。
上がると非常に面倒ですよね。特に出先は。

お礼日時:2022/11/16 10:34

バッテリーメーカーのカタログだと、当社比で、以前のものよりも容量が何%アップとか大幅アップとかってうたい文句があるね・・・



あくまでも、メーカーが主に売りたいバッテリーとかですけどもね。
昔でも、どこまで昔のバッテリーか不明だが、以前と大差ないか、逆に今の車につけた方がバッテリーの利用が大幅に増えてバッテリーがあがるのが早いかもしれません。

あくまでも、充電制御バッテリーかアイドリングストップ用のバッテリーを利用している場合の話です。
今の充電制御式の車に、充電制御未対応のバッテリーをつけると、バッテリーの寿命が短くなる可能性がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今使用しているバッテリーは多分、充電制御対応品です。
昔のバッテリーはよく上がりました。
外したバッテリーを近所のガソリンスタンドまで自転車で
運んで充電してもらいました。

お礼日時:2022/11/16 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!