dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場での謝り方について教えてください
私はおそらく発達障がいらしく普通に謝っているつもりがふてくされているように感じるそうです(職場の人がはっきりと指摘、障がい者扱いを受けている)

前の偉い人は私に「反省しているように見えない、反省している顔じゃない」といいました
私は本当に反省していたのにそう言うことが何度もあったため、ドラマを参考にして謝ってみました
「すいません!◯◯が理由で◯◯していまいました!全て私の責任です!すいませんでした!」といった感じです
すると前の偉い人は満足なのか反省しているように見えないということはいってこなくなりました

ですが今の偉い人にそう謝ると「ふてくされているようにしか見えない、責任もおえないのに自分の責任ですとかもう二度というな」といわれてしまいました
それからどう謝ったらいいのかわかりません

すいません!申し訳ないです!本当にすいません!みたいな感じがいいんでしょうか?

ちなみにですが、改善されないから反省してないよう感じるというのとは別の話です
ただ謝るときの感じの話です

A 回答 (3件)

ふてくされている様に捉えられる原因は、「すいません」です


真剣に謝罪していても「すいません」という言葉を使ったばかりに印象が
悪くなってしまったり、軽い謝罪だと受け取られてしまったりする。

謝罪の言葉で多く使われる言葉でも、意味合いが違うのです
・「ごめんなさい」:相手に許しを求める謝罪の言葉
「許されることを前提」としている言葉のため、この場合不適切
・「すみませんでした」:謝るだけでは済まないという意味の謝罪の言葉
謝るだけでは済まないことをしてしまったという意味があるため、
「ごめんなさい」よりも謝罪の気持ちを表すことができる。
謝るだけでは、済まないので何かで代償を負うと言う時に使う
・「申し訳ございません」:言い訳=申し訳もないという意味の謝罪の言葉
自分のとった行動において弁明の余地がないときに使う謝罪の言葉

仕事のミスなどで謝罪するには、「申し訳ございません」が普通です
言い訳など一切言わず、開口一番「申し訳ございません」を
ひたすら繰り返すだけです。
言い訳を言うのは、相手から理由を求められて、初めて言う事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくわかりやすいです
だから、すいませんでした全て私の責任ですというと、責任は取れないのに言うなと怒られるんですね
すいませんを使うときは、例えばコップを倒して水をこぼして床を濡らしてしまったときに「すいません、すぐに片付けて新しいものを持ってきます」という風にきちんと自分でなんとかしますという具体例が必要ということですね

自分ではどうにもできなかったり、過ぎてしまったことだったり、言葉選びが悪くて怒られてしまったり、償いをできない時には申し訳を使う

このような意味で解釈しましたがあっていますか?

お礼日時:2022/11/17 01:04

どんな経緯でそんなに謝る事になったのかは分かりませんが何かミスをされたとして、何度もそういう場面があること自体がまずいんじゃないでしょうか?同じミスを繰り返してないにしても。



ただ謝るだけなのでしょうか?事の経緯の説明をする機会は無いのでしょうか?その説明が納得の行く説明になってない可能性もあると思います。そのつもりは無くても第三者が聴いて言い分けに聞こえるような説明ではイメージは最悪になると思います。

障害に理解のある相手ならまだ恵まれていると思います。

質問者様の明るい未来を心より応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も同じことをするから悪いとかそう言う話ではないんですよ、今しているのは
一度目だろうが、故意じゃなかろうが、私が悪くなかろうが、とにかく謝るときの言葉や言い方や表情などの話なんです

ちなみに理解はないです
まだ検査してみた訳じゃないのに障がい者扱いしたりサイコパスだっていったり、「あなたみたいな人って何もできない代わりに何か飛び抜けてすごい出きることがあったりするじゃん、そう言うのないの?」とか、まるで趣味でも聞いてくるくらいの軽さで聞いてきます
理解じゃなくて見下してバカにされていますたぶん

お礼日時:2022/11/17 01:01

土下座するくらいの気持ちを持ってたら相手に伝わります(土下座したら?)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の人はそうやって謝るんですか?
まだみたことがなかったのでビックリしましたが、それが正しいならそうしてみようと思います

お礼日時:2022/11/17 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!