
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
教科書は先生が授業で教えることが前提かななっているのなので
「教科書で」勉強するものじゃありません
大事なのは参考書。
定期考査対策なら、教科書だけでなくノートやメモも重要
でも基本を理解して応用に対応するとか先々受験があるなら
やはりきちんと参考書で勉強してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
教科書を譲って貰ったお礼
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
x=Acosωt+Bsinωtをx=Rsin(ωt+β)...
-
優等生の教科書の謎
-
職場で後輩がチヤホヤされて疎...
-
コピーした友人への教科書代金...
-
文法)くらいだ/ほどだ (程度)
-
漢文 司馬遷 史記 四面楚歌 「項...
-
高校までの教科書を閲覧する方法
-
勉強を小学生からやり直したい
-
体育大会のオススメの曲につい...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
教科書の表紙が折れたら皆さん...
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
3個のさいころを同時に投げると...
-
教師用の赤本って。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
中2女子です。 今理科で生物を...
-
なぜ-2分の1になるんですか? ...
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
異性の友達との教科書の貸し借...
-
増減表の書き方って正式な決ま...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
漢字の書き方 「脈」
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
高校の教科書「新編」というのは?
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
x=Acosωt+Bsinωtをx=Rsin(ωt+β)...
-
高校の教科書、紛失した?
-
急に二重になりました。 高校生...
-
教科書を全く使わない公立高校教諭
-
教科書の書き込みはボールペン...
おすすめ情報