
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
0W-20が指定粘度となっているなら、問題ない。
北海道の一部なら、冬場なら0Wでなければならないときがありますが、それ以外なら、基本的に5Wを年中使っても問題ありません。
5Wが、-30度
0Wが、-35度
-35度の環境って日本では滅多にお目にかかるような状況はありませんので・・・
5W-30と0W-20なら、数%程度燃費が違うと言われていますけどもね・・・
燃費をとれば、0W-20ですが、エンジンのことを考えると5W-30
エンジンのことを考えると5W-30の方がよいでしょう。
距離も走っているなら、5W-30でしょうしね・・・
距離を走っているのだから街の整備工場の整備士なら、もう少し硬い粘度も勧められる可能性もありますから。
No.5
- 回答日時:
>このエンジンを長持ちさせたいですがいかがですか?
希望がこのままエンジンを使用するなら、過走行に近いので、硬めのOILを選定するほうが、エンジンに優しいです。
メーカーしての粘度の範囲は車が新しいころは粘度が柔らかいほうが燃費に良い。しかし、高速で負荷が高い且つ距離が伸びているなら硬めをチョイスするほうが摩耗を防ぐと整備士のユーチューバーば語っていました。
私も最近まで0w-20でしたが、14万キロ超えているので10w-30へ変更しまいた。
また、OIL上がりやOIL下がりの現象は出ていませんが、あと4年位はこのエンジンを使用するつもりで延命させることにしました。
17万キロなら、そろそろ過走行の車になるので、OILもそれなりのモノを使用するほうが良いと考えます。
No.4
- 回答日時:
>ディーラーやカー用品店に聞くと5w-30をすすめてきま
17万キロなんでオーバーホールしてなければ
ピストン周りのクリアランスが広がっているので
油ぎれ、オイル下がり、上がりを
嫌って高粘度推奨なのだと思う
5000回転が
レッドゾーンの何%に当たるのかによるが
それ自体は問題無いし
回さないより回した方が良いこともある
低粘度で
燃焼系にオイルが混入すれば
カーボン等が溜まり
徐々に調子は落ちてくる
No.3
- 回答日時:
その昔、夏は10W30 冬は20W40という時代がありました。
5W0Wは要するに0,1キロでも良くしたいというカタログ燃費対策。オイルが減らないのなら、純正で、減るようならもっと固いオイルが良いのでは。YouTubeで、そんな実験をした人がいて、オイル上がりオイル下がりには、有効だと思いました。
ついでに、これもお勧めです。

No.2
- 回答日時:
私の軽は、指定オイルが主さんのと同じですけど
入れているオイルは、SNグレードの0-20ですね。
これしか使ってないです。
0-20は低燃費オイルです。
オイルが固くなく柔らかいオイルなので、エンジン回転に負担がかからないので燃費は向上します。
5-30は少し固めになるので燃費は悪化するよ。
特に夏場熱い時は、エンジン温度が上昇するから夏場はこっちのほうが向いてるかもね。
冬場に使うオイルではない。
No.1
- 回答日時:
冬なら0Wで問題ないでしょう。
指定オイルですし。ディーラーとかは自身の責任にならないように安全側のオイルを勧めてきます。ちゃんと交換することの方が粘度よりも大事です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 5w-30指定の車に0w-30を入れたら漏れるか? 5w-30の軽ターボ高回転(REVまで回す)の車 8 2022/12/04 06:55
- 輸入車 化学合成オイル0W-20と0W-30 の固さは違いますか。 0w-20指定の輸入車で、2000〜30 1 2023/05/20 12:30
- 国産車 ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 エンジンオイルは 0W-20が入っているのですが、今回の交換で 4 2023/03/15 22:20
- 輸入車 輸入車はエンジンオイル消費をする。 と言われて私の輸入車も65000kで購入 約3000kで1ℓ補給 4 2023/05/15 15:28
- 車検・修理・メンテナンス 車のオイル交換をしようとしたら車のオイル交換について 9 2023/06/16 02:32
- 車検・修理・メンテナンス R06Aターボエンジンに5w-40は硬いか? 4 2022/06/17 17:01
- 国産車 どうしても気になるのですがハイブリッド車のエンジン、通常20万キロ保つと言われてますが、12万キロで 4 2023/05/20 19:33
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
- 車検・修理・メンテナンス マツダcx-5 のクリーンディーゼルに乗っています。 cx-3にも乗っていました。 マツダディーラー 3 2022/09/02 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
車
-
ミッションオイルを交換したら...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
前回車のオイル交換してから半...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
●エンジン オイル下がり•上がり...
-
オイルエレメント交換
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
車検に出した時、エアコンコン...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
みなさん車のオイル交換ってど...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
賃貸物件でDIY整備している方
-
こんにちわ。 一昨日からオイル...
-
Pレンジ、Nレンジ時アイドリン...
-
ミニクーパーのオイル交換は デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
オイル交換って距離を走ってな...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
ミッションオイルを交換したら...
-
オイル交換を依頼してないのに...
-
前回車のオイル交換してから半...
-
5w-30指定の車に0w-30を入れた...
-
CB400SF NC42 前期
-
ネクステージ オイル交換をしま...
おすすめ情報
毎日 高速道路を走ってます。
レッドゾーンは7800回転です。
5000回転だと何%になりますか?