アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

苦手な友人との付き合い方について

大学生です。、いつも一緒に行動してる友人、いわゆるいつめんが2人いて、3人で行動してます。同じ寮で部屋も3人並んでいることと、全員地方出身で知り合いもいないことから自然とこのメンバーで行動するようになりました。最近そのうちの1人(Aとします)に苦手意識を持ちすぎて悩んでます。Aはずっと自慢話ばかりでことあるごとに自慢し、人の損をすごい憐れむというか、なんというか、、うわ!かわいそう!!みたいな、、励ましなんて絶対にしないし、他の人を褒めることもないです。はじめのうちは我慢できましたが、最近はイライラします。また、人をすごい嫌な気持ちにさせるような言い方も気になるようになりました。たとえば、友人(Bとします)が注意されるような情報を手に入れたらBに直接、「B、授業さぼったのばれたでしょ!しばかれてください!」みたいな言い方でBさんが悪いのはわかるけど、なんでAはそこまで煽るんだろうと思ってしまいます。他にも似た面でたくさん不満があります。主に言い方や話す内容にムカつきますが。
大学生にもなってこんな幼稚なことで悩んでしまって情けないですが、本当にイライラしてます。
他に仲のいい友達もいないし、家も同じで登下校一緒なので他のグループと行動するなんてできません。
イライラを少しでもマシにするためにAの言葉の受け取り方やイライラの抑え方などアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

お気持ちよくわかります。



ぜんぜん情けなくないですよ。拝見しながら、私がもしあなたの立場なら、Aさんに対して同じように感じただろうなと思いました。

変な言い方ですが、Aさんは、周囲をイライラさせる才能があるのかもしれませんね。

そういう人は、根底に「注目を浴びたい」「自分を認めて欲しい」という想いがあったりするものです。無意識のうちに、イライラさせることで相手を振り向かせたいというか、始終、自分のことを考えていて欲しいというか。なぜ、そういう言動をとってしまうかをAさんの立場になって考えてみたり、観察していくと距離を取っていけるのではないかと思います。

また、Aさんは反面教師として自分の目の前に現れている、と考えるのも良いかもしれません。

ところで、いつめんの3人のうちのもう一人の方は、Aさんとどのようにして付き合っておられるのでしょうか。あなたと同じように、Aさんにあまり良い感情を持っていないのか。適当にやっておられるのか。もう一人の方のAさんとの付き合い方や距離の取り方なども、参考になるのではと感じました。

私は、苦手な人が現れた時、「嫌だ」という負のパワーを利用してどう自分のプラスにしていくかということを考えたりします。怒りや悲しみ、悔しさなどの感情って、物凄い強いパワーになるんですね。そのパワーを利用して、勉強を頑張ってみたり、楽しいことや好きなことに熱中したりなどすると、良い結果を生むと思いますよ。

お辛いとは思いますが、あなたは今、人間関係の大切なことを学ばれていると思います。応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

共感してもらえて嬉しいです。
負のパワーを利用して自分のプラスに繋げるという考え方、とてもためになります!
具体的なアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2022/12/19 22:31

大学1回生?でしょうか。



地方から出て来て、志望校合格という同じ成功体験があって。きっと一緒にいて楽しいこと、支え合える心強さもあったことでしょう。AさんもBさんも大切な寮友ですね。ですが、そうした出会いでなかったら、Aさんと友達になりましたか?


入学から半年が過ぎました。次のステップに進んで良いのでは。自分だけの落ち着ける場所を探しましょう。最初はバイトやサークル、次年度の講義の選択。場合によっては寮を出ることも考えながら。少しずつ、あなたの世界を広げましょう。せっかく始まった大学生活。もっと気の合うお友達が出来ると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分友達にはならなかったです...。
勇気を出して新しい友達作りたいと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/19 22:30

自慢話ばかりするアホと、そのグループに固執して新たな友を作らないアホ。

どちらも同じなんだと思えばイライラしないでしょう。解かるかなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皮肉な言い方しかできないアホは解りました!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/19 22:37

苦手な人とは、はやめに距離を置く



これが大事です

その はやめに ってのが大事です

何故なら、そりの合わない人間と長く話してしまうと、必ず、のちにフラッシュバックを起こします

それが事件にならない事が大事です

こいつ変 と思ったら、その愚痴は仲間同士で言い合いましょう。その友達の愚痴もちゃんと聞きましょう

孤独になったら、事件よりも悲惨です

変な奴は、はいはい とでも言って適当にあわせて、少しでも孤独感味わわせてさびしくさせてやりましょう それがよりよい人生ってやつです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!5文字以内で適当に返そうと思います!相手にしてる時間が勿体無い!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/19 22:32

まず、どうしてそんなに嫌いな人がいるグループに固執するのか理解できないのですが、一応対応策になりそうな事を書きます。



私も大学生で一年時は寮にいたため、登下校の際にクラスメイトや友達、知人に遭遇していましたが、個人的に朝から色んな人達と話すのは酷だったので、そっとしておいてもらいました。
また、遅くまで作業する日は自然と一人で帰ることが多いのと、誰かと一緒に作業したい時は自ずと好きな人を誘うので快適です。
このように一人になる時間や、好きな人とだけ過ごす時間を設ければ大分楽になるのでは?

根本的には、もっと色んな人に会って良い友達を見つければ良いのにと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やっぱり一度入ったグループから抜けにくいというか...大して友達もいないので行動にできませんでした。新しい友達作りたいと思います!

お礼日時:2022/12/19 22:34

エレニカ様の心境わかります。


同じメンバーで行動することが常なら余計ですよね。
人それぞれ色々ですが、Aさんは、大学生にしては、心が幼い印象です。

自慢話に辟易したときは
「へ~、ふ~ん。そうなんだ~」と平坦に返す
「すごいね〜」と、心を無にして言う
「そうなんだ~。あっ、そういえば・・」と話題を変える
こんな感じだと角が立たずに自慢話を終わらせられるのではないでしょうか。

Aさんの根底には、成長の過程で認められたり褒められた経験に乏しかったり、
過剰に指摘されて笑われたり、そういう経験が多分にあるように思います。

まずはそのように理解したらどうでしょうか。
そうすれば、心の距離も取れて少し楽になると思います。

気になる点に着目しすぎると苦しくなるので
なるだけ良い点を見て付き合っていく。
親しい友人とはいえ、全てが一致するわけではありませんから。
たまには、用事作って帰りを別行動するとか
もいいかもです。
自分の心を自分で苦しめないように、大切にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!適当にあしらいたいと思います。相手している時間が勿体無いですね!
共感してもらえて嬉しいです。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/19 22:35

陰で「この人、バカだな」と思うことです。


自慢話の多い人って嫌われて当然です。
そのうち、周りは誰もいなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実践してみたいと思います!高校時代もハブられてたらしいので理由が分かった気がします笑
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/19 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています