
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
No.1です。>冷房装置の違いだと思いますよ。
>直接冷気に当たると不快に感じます。
モノは他所と同じですが......
▪️FTUR-375-308 能力42000kcal×1
▪️FTUR-260-401 能力40000kcal×1
▪️FTUR-375-308BL 能力42000kcal×1
▪️HRA503-2 能力42000kcal×1
▪️HRB504-4 能力55000kcal×1
▪️CU-711 能力42000kcal×1
▪️CU-711E 能力50000kcal×1
他所の車両だと、
▪️山手線E235系 AU737形 能力50000kcal
▪️都営浅草線5500系 TCL-1E形 能力50000kcal
この様に京王線の車両の空調装置が、特別に強いわけでもありません。
そもそものお話で申し訳無いのですが、これらの空調装置は部品として車両メーカーに納入するモノで、どこどこの鉄道会社だけというモノじゃ無いのです。
同じ空調装置、他所の路線でも使っていますし、冷房能力自体むしろ弱いくらいです。
また、直接冷気が当たれば体調を崩す事もあろうかと思います。それは京王線に限らずです。
空調装置の性能を発揮する為に車両の設計がなされているのに、わざわざ設計を改悪するような鉄道会社、ありませんから。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
No.1です。>それは分かりますが。
JR 東京メトロ 東急 京成 東武もよく利用しますが、
いつも寒いのは、京王です。
これは実感ですね。
https://weathernews.jp/s/topics/201908/270085/
京王線の車内温度は26度、弱冷房車は28度設定で、他所より冷房の設定が低いという事実はありません。
むしろ山手線は25度、大江戸線は22度ですから、申し訳ないのですが気のせいとしか言いようありません。
センサーの設定温度なんて、乗務員がいじれるモノではありませんから。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、No.1です。
>動作表示灯の見方はわかりません。
>車掌が冷房中と言っていました。
今の鉄道車両の空調、センサーで車外も車内も、天井や床部分といったところも見ていて、冷房指令をしても常時冷房がガンガン動作するというモノじゃ無いんです。
暑ければ冷房運転、規定温度まで下がれば換気運転にと動きます。
各社で車内温度は決まっているので、京王線だけがやたら寒いと言う事は現実では無いですね。
京王線の車掌なりお客様センターに、そう寒い旨を言えば早いのですが、色々な方がいる世界ですから、同じ車内でも寒いと感じる人も暑いと感じる人も。
窓を開けていれば体感的に寒く感じることも。
人それぞれな部分がありますので、弱冷房車に移るなり、一枚多く羽織るなど、工夫も必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
JR東のKioskはまだありますか? 他のJRはどうでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
通勤快速15両、人の圧力、降りたくもない駅で降ろされまた、乗って、、都市部へ向かう電車、、
電車・路線・地下鉄
-
JR四国が1両や2両で車掌乗務で運行するのは、人件費を考えない採算度外視の方針だからですか?
電車・路線・地下鉄
-
4
京王線はすごく揺れるのはなぜ? JRと比べると段違いです。
電車・路線・地下鉄
-
5
鉄道事故の際に運転士が逃げ出さないのはなぜ?
電車・路線・地下鉄
-
6
JRの運賃計算法
電車・路線・地下鉄
-
7
JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
8
伊豆急 路線図に掲載されている「西伊豆 松崎」を囲うコの形をした点線は何ですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に
電車・路線・地下鉄
-
10
JR以外に全国に路線をもつ鉄道会社はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
11
電車の車両のコンセントで充電したり家電製品を使ってるDQN Twitterを見ていたら、車掌に注意さ
電車・路線・地下鉄
-
12
定期列車を運休させる線路の保守工事とはどのような事をするのでしょうか? 夜行を除く旅客列車が来ない夜
電車・路線・地下鉄
-
13
出張の規程でグリーン料金が支給される時、普通車を使ってグリーン料金を着服するのは問題ですか? 公務員
電車・路線・地下鉄
-
14
小海線について
電車・路線・地下鉄
-
15
東海道線…JTが東海道線の略ですか? 黒く囲ってるのは大きい駅だから?山手線だから? すいません、都
電車・路線・地下鉄
-
16
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
17
池袋から新宿駅に行きたいです。 埼京線か山手線どっち利用したら良いですか。同じ値段なので混んでない方
電車・路線・地下鉄
-
18
首都圏 不便な乗り換え
電車・路線・地下鉄
-
19
電車で落ち葉のため徐行で遅延ってどういうことですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
近鉄の通勤定期を紛失した場合、再発行ってやってもらえますか。ICOCAの磁気定期です。領収書はありま
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車の左前にこんな傷がありまし...
-
5
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
6
身の丈に合ってない車に乗って...
-
7
住宅用の不凍液について教えて...
-
8
子どもにボール遊びをさせたら...
-
9
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
10
路上教習が怖い!パニック!
-
11
今回の寒波でもノーマルタイヤ...
-
12
いつから一人で運転しました?
-
13
車を所有している人は、所有し...
-
14
毎日車の運転をしますが、毎日...
-
15
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
16
高速走行中にサイドブレーキを...
-
17
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
18
アパートの敷地内に無断駐車し...
-
19
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
20
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter