アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中年の男性会社員です。
困っている人を助ける仕事で起業をしたいと常々考えていまして、
カウンセリングやコーチングの経験はないのですが、行く行く起業したいと考えています。


どんな勉強が必要なのか調べていますが、ノウハウを教えることを商売にしていて、
「経験なくても十分OK」「すぐできる」などといい加減な事を言う人もいて戸惑っています。
そんなに簡単と思えませんし、でも不可能ではないとも思うのですが・・


カウンセリングでは公的な資格も最近できたようですし、民間資格も沢山あるようですが、
資格があるから上手く行く訳ではないとも聞きますし、コーチングではコーチングの方法を
教える講座もあるようで何から訳がわからなくなってきました。


業界事情などお詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

カウンセリング対象の「困っている人」をどう設定するのかが曖昧なので的確には答えられません。


「助ける」というのも、どのようなサポートを想定しているのかが不明確です。

メンタルの立て直しを考えるのなら、少なくとも心理学を理解することは必須でしょう。
そのうえで、就業年齢(20~60歳前後)を想定するのなら、産業カウンセラーの資格は有効です。
また、同じ対象の困りごとや心配に対応するのなら、社労士の資格もあると制度面や教育訓練に対する公的サポートの利用助言や将来の年金に関する情報提供も知識として広がるので信頼できるカウンセラーと認めてもらえることにつながると思います。

結局、カウンセリングやコーチングは、そのサポートを受けたい人の気付かない視点、客観情報の広さや確かさを凌駕するからこそ、有効なサポートができるのですから、ターゲットの属性にあわせた知識の深堀と拡大が必要です。

知り合いの「少しモノ知りの人」から受けられる程度の知識やアプローチでは事業として成り立たないし、何よりケースバイケースの顧客の求めるサポートに的確に答えられる引き出しを持てません。
無限に引き出しを増やしていく覚悟が必要なのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2022/11/23 21:29

未経験なら無理。

たとえ資金潤沢で起業できても顧客不在で倒産する。
    • good
    • 0

起業は出来ます。


おそらく3ヶ月で廃業でしょう。

こんなことを投稿しているようではコンサルタントは無理ですね。
    • good
    • 0

YES。

起業するだけなら誰でもできます。

でも、実務が未経験、かつ経営経験もないなら、その会社はうまくいくと思えません。
実務経験があるなら、できるだけ低リスクな初動にすれば(自宅開業、一人開業、副業からのスタートなど)経営の勉強は仕事しながらできる。
経営経験があるなら、実務は人を雇ってなんとかできる。
せめてどちらかがあることが最低条件だと思います。

例外は、こういう場合だけだと思う。
・資金がジャブジャブある
・完全なブルーオーシャンである
・圧倒的なUSPがある(価格、サービス、付加価値など)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2022/11/23 21:29

一言に、カウンセリングや、コーチング...と言っても...


分野をある程度絞ってみないことには、
できるできないの程度は変わってくる...と思いますよ。

・産業カウンセラー
・スクールカウンセラー
・メンタルケア・アドバイザー
・留学カウンセラー

など、浮かびました。

何となく、ですが...
質問者さんは「産業カウンセラー」を望んでおられるように感じています。

最近、何かと話題になっているストレス社会において、
「産業医」と連携して仕事をすれば、
社会貢献度は高い...と思います。

スクールカウンセラーは、「学校医」や「学校の先生」と連携するのかも?知れませんが、
詳しいことは、自分は分からないです。
    • good
    • 0

「やりたいこと」と「できること」とは異なります。


ご質問者さんの知識程度(あくまでも文面上ですが)では
起業は困難と思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!