dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月前にうつ伏せで腕を圧迫してしまい朝になったら左手が動かなくなりました。整形外科の先生が左腕の三つの神経がやられていますと言いました。今でも痺れがあり人差し指があまり上がりません。握力はあります。
先生が言うにはリハビリよりも時間ですねと言っていました。そうなんでしょうか不安です。

A 回答 (3件)

大丈夫ですよ。


神経って修復に時間が凄くけかります。
私は手首痛めて手首から親指にかけ痺れがあり、ほんのちょっと痛めただけなのに3ヶ月痺れがとれませんでした。

初めの頃は毎日気になって親指さすったり曲げ伸ばししてみたり…

1ヶ月たってもほとんど症状は改善せず、不安でした(笑)

でも、2ヶ月頃にはすこーーし治ってきました。
この頃は痺れにも慣れ、気にしなくなってきていました。

ある日、あれっ?そう言えば痺れてない!と、気がついたときは痛めてから3ヶ月以上たってました。

医者は時間かかると言っていたけど、本当に時間きかるんだなぁーと実感しました。

筋肉や筋とはちがうので、神経が修復されるのを待つしかないって感じなんですよね、あなたのは私より長引きそうな気がするけど、気長に待ちましょう。
    • good
    • 0

圧迫による血流不足での神経損傷だと思うので神経にダメージがあっても神経切断ではないので治る見込みがあるということです。



神経は電気刺激によるので損傷した箇所を迂回して別の神経の電気の通り道が出来ると反応するようになるためにリハビリよりも時間というわけです。
    • good
    • 1

時間と共に回復しますよ。


安心して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!