dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大企業で社長まで出世するのと、ゼロから大企業創り上げるのって純粋にどっちの方が凄いですか?

A 回答 (5件)

ゼロから大企業。

。。

中小なら、そこいらの大企業の部長と
なんら変わりません。
なぜなら、その大企業の部長くらいの人が
中小の社長に仕事を渡していることが多いです。

ただ、大企業はそのレベルを遥かに超えた
剛腕でなければ作れません。

よは、大企業まで作り上げた社長は、何らかしかの役人との繋がりがあったり、他国の大統領との繋がりがあるような凄腕な人が多いでしょう。

大企業の平から社長まで来た人には、そこまでの人は少ないです。
    • good
    • 0

出世の方が難しいかと


上に居る人達全部蹴散らさないと登れませんよね
1から始めてもウケれば大企業の仲間入り、ならその方が比較的有り得る気はします
    • good
    • 0

ゼロから大企業。


しかし創業者は、大概、あの世から見守るって感じです。生きて社長なら、既存の会社の社長ですね。
IT除く。
    • good
    • 0

ゼロからは綺麗ごとだけじゃ無理やなあ、固有名詞をあげて悪いけど、スーパーダイエー、リクルート、エリエール、佐川急便、武富士等々、尊敬する人はパナソニックの松下幸之助氏、ホンダの本田宗一郎氏だけやな。

大企業の社長さんも、大ヤクザの親分さんも力と実力だけじゃなれないよ、人徳がないと。
    • good
    • 0

労働者


大企業で社長

事業家
ゼロから大企業創り上げる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!