重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新品のレコードプレーヤーに新品のレコードや中古、どれも試しましたがどれも同じ箇所をループしてしまいます
どうすれば直りますか?前に詳しい方に聞いたら一円玉を置いてみてと言われたけれど無理でした。
針が駄目なのでしょうか?

「レコードについて 故障?」の質問画像

A 回答 (10件)

初期不良たと思います。

    • good
    • 0

一度、メーカーか購入した電気屋さんなどに聞いてみてはどうですか。


こことはまた違う答えが来るかもしれませんよ。
取扱説明書など、もう一度見直してはどうでしょうか。
    • good
    • 0

アームの不具合としか言えないです。

    • good
    • 0

故障です。

    • good
    • 0

どんな機種かって、問われたので、写真を添付した質問を上げられたのですよ。

たぶん。

マルチポストだ、なんて上から目線の文句を言うのはやめましょう。
    • good
    • 0

オートリターンの故障では。

    • good
    • 1

どのレコードもループしてしまうなら、プレーヤー側の初期不良だと思います。

    • good
    • 1

盤面に小さな傷が付いて、そこで針がトレースを外れてしまうんでしょう。


カートリッジの上にコインを置くのは針圧を上げるためで
まず針圧を上げてみて(トーンアームの後部で調整できます)、
それでダメなら一円玉を数枚、それでダメなら五円玉、
それでもダメなら十円玉で試してみればいいですが
その場凌ぎなだけで決定的な解決にはなりません。
レコード盤についた傷の補修が必要です。
    • good
    • 0

針のあるカートリッジが軽すぎるので、針が飛んじゃうってのが原因かもしれませんね。


通常は、アームの後ろに、針圧調整用の重りなどがあって、それで調整できたものですが、写真の製品は、そういうのが無いのかな?
    • good
    • 0

>どれも同じ箇所をループしてしまいます



故障でしょ...返品対応してもらいましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!