
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それほど得意なわけではありませんが言葉で説明するのはなかなか難しいですね。
L字部分の断面でしょうか?
途中にリブ?のような補強目的のような部分がありますかね?
そのリブ部分のA-Aでスパッと切った断面図が小さい方の図なのかな?
図の端の方が波線のようになっているのはこの先は省略みたいな意味でしょうね。
間違ってたらスミマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地家屋調査士は作成された図...
-
標高は50年前と同じですか?
-
図面の意味を理解してない土地...
-
貼替と張替の違いについて
-
外構(エクステリア)またはそ...
-
建物の表題変更登記について お...
-
図面への指示方法
-
JW CADについての質問です
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
図面で筋交いを表す記号について。
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
他図面へのコピぺができない
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
グリッドを印刷したいんです。
-
Vector Works⇒PDF 変換
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
建築確認申請の図面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報