アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルミの鍋でお湯を沸かした後、お湯を少し1センチぐらい残して、
一晩して見てみると、鍋の底に、なにやら水泡(鍋底に1ミリぐらいの直径の水泡)がたくさんついています。気持ち悪いぐらいです。以前はならなかったのに、
最近毎日です。たわしで、その都度こすっても、又なります。
なぜでしょう?
まだ十分使える鍋なのですが・・・・
確かにアルミの色は、多少変わっていますが・・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これは、アルミニウムのサビ(水酸化アルミニウム)ではないですか?


使い慣れたアルミのナベに水を入れたままにしておくと、でてきます。
鉄の鍋に水を水を入れておく赤くサビがでてしまうでしょう。アルミの場合は白いサビなんです。(アルミの場合、点状にサビができます)
あんまりこするとナベが薄くなってしまいますから、なるべくサビがでないように水を残さないで、乾燥させていた方が長持ちすると思います。

最後に、アルミに点々とサビがでてきたら、しっかり落とした方がいいと思います。アメリカの医療機関の報告の中に、「アルツハイマーの原因の中に脳内のアルミの異常蓄積があげられる」というものがありました。
普通に使っている場合は問題ないと思いますが、サビなどがついたまま使うのは健康に良くないと思いますので、気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サビですか?
しかし、毎日でるのです。洗っても洗ってもでます。
捨てるしかないですね、

アルツハイマーにならぬようにしなければ・・・(^^;

お礼日時:2001/09/09 15:36

こんにちは。



もし厚手の鍋でしたら、錆を落としてよーく洗った後、空焼きしてみてはいかがでしょう。

化学的にはアルマイト程ではないけど、同じような酸化膜ができるので錆びにくくなるはずですが。

アルミだと焼き加減がちょっと難しいかな?

温度を計るために湯玉を走らせたんじゃ意味がないので、てんぷら用の温度計をきれいに洗って使用しましょう。

200度くらいにしてそのまま冷まします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
捨てる前に、試してみます。
しかし、サビというより、水ぶくれみたいな、アルミ自体からサビはでてないような気がするのですが・・・・・・。

お礼日時:2001/09/09 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!