プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. 次のような《神のことば》を人間の命題――判断内容――として表わすにはどうすればよいか? という問いです。

 ▲ (イザヤ書 1:18-26; 2:1-4 )~~~~~~~~~~~~~~~
 論じ合おうではないか、と主は言われる。 
 たとえ、お前たちの罪が緋のようでも
 雪のように白くなることができる。
 たとえ、紅のようであっても
 羊の毛のようになることができる。
 お前たちが進んで従うなら
 大地の実りを食べることができる。
 かたくなに背くなら、剣の餌食になる。主の口がこう宣言される。

 どうして、遊女になってしまったのか 忠実であった町が。
 そこには公平が満ち、正義が宿っていたのに
 今では人殺しばかりだ。
 お前の銀は金滓となり
 良いぶどう酒は水で薄められている。
 支配者らは無慈悲で、盗人の仲間となり
 皆、賄賂を喜び、贈り物を強要する。
 孤児の権利は守られず
 やもめの訴えは取り上げられない。

 それゆえ、主なる万軍の神 イスラエルの力ある方は言われる。
 災いだ 
 わたしは逆らう者を必ず罰し 敵対する者に報復する。
 わたしは手を翻し
 灰汁をもってお前の滓を溶かし
 不純なものをことごとく取り去る。
 また、裁きを行う者を初めのときのように
 参議を最初のときのようにする。
 その後に、お前は正義の都 忠実な町と呼ばれるであろう。
 ・・・
 アモツの子イザヤが、ユダとエルサレムについて幻に見たこと。

 終わりの日に
 主の神殿の山は、山々の頭として堅く立ち
 どの峰よりも高くそびえる。
 国々はこぞって大河のようにそこに向かい
 多くの民が来て言う。
 「主の山に登り、ヤコブの神の家に行こう。
 主はわたしたちに道を示される。
 わたしたちはその道を歩もう」と。
 主の教えはシオンから 御言葉はエルサレムから出る。

 主は国々の争いを裁き、多くの民を戒められる。
 彼らは剣を打ち直して鋤とし 槍を打ち直して鎌とする。
 国は国に向かって剣を上げず もはや戦うことを学ばない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2. 以下 たたき台です。

3. われわれは 一人ひとり 白紙に戻る。タブラ・ラサ。神という観念についてエポケーする。もっと言えば 能天気となる。

4. オシへをいだく・守るとか オシへを説く者にしたがうとか こういった地点から自由になることではないか?
 
ローマ教会の権威は ゼロであると宣言すること。

神を持ち出して 同じ人間をさばくことから自由になること。
 
人間の名で・自分自身の考えで 自分についても他人についてもその思想を自由に――もっと自由に もっともっと自由に――批判し合うこと。

5. 人間と人間との話し合いが すべてではないか。

神は すでに・そして初めから 普遍神であるのだから もういっさいわれわれの人間どうしの話し合いには――待ったなしの場合などを別として――出さない。出て来ない。出す必要がない。


6. けっきょく神のことばは 或る意味で――非思考の庭にあって・おのおの主観としては――生まれつきの自然本性としてのごとく受け継いでいるのだと思いますが 果たしてみなさんはいかがでしょう。

質問者からの補足コメント

  • 〇 ~~~
    われわれは 人を愛し あしき言動を憎むのであって

    悪しき思想や行動を憎むあまりに 人を憎むのであってはならず

    人を愛するからといって あしき言動を愛するのではない。
    ~~~

    ☆ ・・・ですかね。

    No.174の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/08 10:23

A 回答 (182件中101~110件)

コマツ社長と言えば、悟りの人だと思うわ。

「人間が神を揚棄する。あなたは どのように」の回答画像84
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっ? そうなの?

お礼日時:2022/12/07 09:13

悪魔・悪霊は体内にいるのではないのです、ネ



ですから、翻って、神・佛は外界にいらっしゃるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

神は 人知を・経験事象を・自然を超えています。

お礼日時:2022/12/07 09:08

#72



瑕は残存しましたけれど。

矢張り、神は越えられぬか。幾ら、私でも超人には成れぬか。2022/08/26(月) 11:30 現在
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとコメントしづらい。

お礼日時:2022/12/07 09:07

春さんは邪見されたくないのです。



嘘は言わないけれど。

知ったかぶりが酷い背景には自分の承認欲求をみたしてくれる人を探されているのだと思う。

※ 承認欲求されても、最高位は内閣総理大臣なのだろうけれど。

与野党対立、派閥対立だらけで、心労は絶えないか、とおもうし。思うが程に首相という座は名誉職であっても、ね。

男はつらいよ。

がひどすぎる地位だとおもうけれど。
「人間が神を揚棄する。あなたは どのように」の回答画像81
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関係でない孤独は ない。と知って欲しい。

孤独と言ったとき 自己は 他者との関係にある。

ほかの人も だいたい同じような状態にいるんぢゃないかと推し測られるはずです。

お礼日時:2022/12/07 09:07

春さんは特に父親が大酒くらいで、戦争帰還兵で気性の荒い、父親を極度に嫌っていたと同時に、頼りない父親だったのだと思う。



春さんは愛と勇気も希望のある人だけれど。

出生からして悪条件だらけだった。

そんな人が本を書くと凄いと思えます。

自立心は私より遥かに旺盛かと思われます。

唯、神さまには従順であったほうが春さんのためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おそらく そのようであろうと。

お礼日時:2022/12/07 09:05

私、働いているけれど。

作業所なので。

世の中に出たら、精神を病むことは多いよ。

どうしても、政敵は出来ると思うよ。

キリスト教は世界宗教の一つだが、世界は一神教ではないから、ね☆彡

キリスト教はキリスト教の布教活動をすることを第一に考えているし。

イスラム教はイスラムの教えを布教することを第一に考えているし。

ユダヤ教もユダヤの教えを布教することを第一と考えているから。

仏教は釈尊の教えを布教することを第一と考えているから。


ブランジェさんの仰る通り、譲り合いが、ね。

なかなかを以て、成人社会では難しいが、子供が犠牲になるのはやるせないよ、ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イスラームは それとして 《信じる》論になっています。


セム語は 語が三個の語根子音から成るのが 一般です。

《S-L-M》なる三子音を語根としてあらわす場合 ルート記号を用いています。すなわち √S-L-M です。ここに母音をあてはめて 実際の言葉をつくります。

ヘブル語ではたとえば シャローム( SaLoM )と言って挨拶に用いる語があります。これは アラビア語では サラームですが 定冠詞(アル→アッ)を付けて 《アッサラーム(al-SaLaM = 平安を!)》となります。


同じ √S-L-Mから派生する語として イスラーム iSLaaM があるわけです。

これは 《降伏・服従》の意をも伴なう《身をゆだねる》つまり《帰依》のことです。

その帰依した信徒を表わすムスリムは 《〔わたしはそこで自らが健全・安寧(S-L-M)であると知覚し認識し これを受け容れて わたしは〕 すこやかならしめられた》と言っています。

つまり  √S-L-M > muSLiM。(初めの m- は いわゆる過去分詞の接頭辞です。
 
つまりは ブラフマニズムやブディズムで目指された《安寧としてのさとり》の状態は ムスリムとしては その名前じたいの中に堂々と名乗っているというわけです。《われ やわらがしめられたり》と言っています。


ひとこと悪口を言えば つねにいつもいつも《われはアッラーフを信じる。アッラーフに帰依する》と言っていなければならないのかと思ったりします。そんなことぢゃ 信じていないのではないか。弱いのではないかと思ったりします。

お礼日時:2022/12/07 09:04

今日は地元は晴天よ♬



【EverQuest】不思議の海のナディア
「人間が神を揚棄する。あなたは どのように」の回答画像78
    • good
    • 1

私は悪魔・悪霊に出会ったことがあります。

人でも無いし、生物でも組織でもないのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとコメントしづらい。

お礼日時:2022/12/07 09:14

旧統一教会での根本的な教えの間違いとは❓



だから、悪魔という敵を創ることですね。

それはJesusの心ではないのよ・・・。
「人間が神を揚棄する。あなたは どのように」の回答画像76
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文化――デコレーション――で自分を締め付けること。

オシへを神としてしまうこと。

お礼日時:2022/12/07 08:47

春さん!


人間に頭の良し悪しなんて誰も分からないのですよ♬

カフカは文豪で、統合失調症患者だったよ♬
    • good
    • 1
この回答へのお礼

風よ つたえよ。

お礼日時:2022/12/07 08:46
←前の回答 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す