dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いじめは良くない、復讐は良くないという人がいますが、じゃあ何でその場で止めないのですか?

良くないのであれば、止めればいい話じゃないですか、その人たちが

質問者からの補足コメント

  • ほとんどの人は見て見ぬふりが多いですよね
    何で止めないんですかそれを言うのならば

      補足日時:2022/12/01 07:07
  • だったら、それを偉そうに言うのはおかしいと思います
    とばっちりが来ると思うのならば

      補足日時:2022/12/01 07:08

A 回答 (24件中1~10件)

現実に悪事があってそれを止められないんだから黙っていろ、というお考えなんですね。



人間の社会は現実と理念の両輪で運んでいる、ということを理解できるだけの能力が身につくと良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう!そうなんです
それを言いたかったんです
ありがとう

なにもしない、なにもできないのくせに、綺麗事だけ言っていることがなんか腑に落ちなかったんです

それだったらもう黙って欲しいです 止めない、止めれないのであれば

お礼日時:2022/12/01 08:26

いじめは良くないと思うけどさ


やられる方も原因あるんよ。
なんで止めないかは次自分が虐められるから。
    • good
    • 0

>それが 本当に ちゃんと実行できたのなら素晴らしい ですが


>過去にそういうことをちゃんとやったことあったんですか?
警察に通報しました、というか交番に直接駆け込みました。
    • good
    • 0

止める義務、義理など


無いからです。

その人に世話になったことが
ある、というなら別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね
結局、何かの恩
義理人情で止める人が大半だと思います

お礼日時:2022/12/01 10:00

信じるかどうかはお好きにどうぞ。

本当なんですがね。ボイメが出来たら、フランス語が話せる証明が出来るのですが… 信じてもらえず残念です。因果応報、人生そんなもんです。
    • good
    • 0

私は綺麗事が大嫌いなので綺麗事なんて言いませんよ。

見事皆バチが当たりました。音楽院も通える両立可能な学校だったので、皆音楽家になるために小学校から高校まで一緒だったんです。いじめられてたのは小学校の時です。大人は他の音楽院の先生や自分先生でイベントの時に近況を知るのです。
(日仏ハーフでパリの学校なので日本にはない制度だと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘って簡単で素晴らしいものですよね!

お礼日時:2022/12/01 09:22

一人はご両親が離婚し、もう一人はお兄様の進学失敗からのお父様がガンに、先生は転けて骨折で松葉杖ついてました。

さらに、出来た彼氏には騙され、二人ともどうでもいい大学へ行き、念願の大学は私が合格しました。後悔しているようです。
また別の時に、私に嫌がらせした大人が3人いますが、一人階段から転けて骨折、最近も邪魔をしてこようとしたら肺炎、残りのお二人は片方死ぬほど詫び、もう片方は情けなそうに… 嫌がらせしてきた先輩は糖尿病に。
だからって、そんな人にかまう時間はないので放ってます。
これからも元気に頑張ります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで1人1人 そんな事情を知っているのですか?
そんな事、構っている暇が無いのなら、そんなそれぞれの情報普通手に入りませんよね

まさかとは思いますが、嘘なんてついてないですよね?
綺麗事で終わらすために

お礼日時:2022/12/01 08:59

>では、あなたやほとんどの人たちはそういう行動をしてたんですね


自分ならそうします。
他人のことは見ていないので確たることは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが 本当に ちゃんと実行できたのなら素晴らしい ですが
過去にそういうことをちゃんとやったことあったんですか?

お礼日時:2022/12/01 08:52

>ところだとしてもそれをやっている人ってあんまり見たことないです


そりゃそうです、他人に気づかれないようにやるのが普通です。
他人をいじめるような人はどこかでメンタルがおかしい人なので、逆恨みされることも十分ありえますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、あなたやほとんどの人たちはそういう行動をしてたんですね

お礼日時:2022/12/01 08:46

何かをすると責任も背負う。


当事者になって苦しむのは嫌だ。
だから見て見ぬ振りをして 関係者であることを避ける。
場合によっては一緒に笑って 閲覧者の立場を取る。

しかし虐めの結果を判断すると 罪悪感が生まれる。
それは気持ちが悪いし 加害者側に立つのも損。
だから虐めが表面化して問題になったりすれば「やった 今がチャンスだ」と いかにも自分は「酷いと思ってました」と言わんばかりに加害者を責め 善意の第三者になろうとする。
むろん 善意の第三者なんだから 復讐だって「良くない」と言う。

ちなみにそういう人間は 自分がズルい事を自覚していないから 自分が当事者になれば 絶対にそんなことは言わない。
加害者であれば「虐められるあいつが悪い」 被害者であれば「どうしてみんな助けてくれない」と叫ぶ。
実はたちの悪い 虐めの協力者なのだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だよな、結局自分の事しか考えれないからみんなズルく生きようとするんですよね

いい人を装うために言っている
気持ちがいいから
自分がいい人だと感じれるから

お礼日時:2022/12/01 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!