
https://www.aburayo.jp/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E8%B2% …
このサイトを見ると、ふぐの卵巣の糠漬けは江戸時代からの伝統があるようですが、そもそもふぐ料理って、伊藤博文が解禁するまでは禁止だったのでは?
https://fugunohonba.jp/history/
隠れキリシタンみたいにアングラ的に嗜まれて来たんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ふぐ料理の禁止は、秀吉の時代に武士に対して行われています。
その後江戸時代に各藩により武士は禁制とされており、長州藩は特に長州藩は厳しく、ふぐ食が発覚した場合、家禄没収などの厳しい処分が下さそうですね。
明治維新後も山口県では厳しく禁制されていましたが、伊藤博文は山口県令に働きかけた結果、解禁されたとのことです。全国的な解禁とかではないようですね。
17世紀の『料理物語』のなかに「ふくとう汁」(ふぐ汁)の料理方法が記載されているそうですし、松尾芭蕉や小林一茶は河豚料理を季語にした俳句も残しています。ですので山口県はともかく、一般的にふぐは食べられていたのでしょう。
ふぐ料理(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%90 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 船舶・クルーズ Windows10のエクスプローラにて。 1 2022/10/10 20:11
- 飲み物・水・お茶 え!これ100%、ならば買おうかな。…しかし実際は… 10 2022/09/06 20:37
- その他(ニュース・時事問題) コンビニで詐欺防ぐ 4 2022/12/28 08:23
- 政治 橋下徹氏「まずは国会議員から取り上げろ」……この人、たまに良いこと言いますね? 5 2023/01/07 15:14
- 歴史学 ロシアの謎の文字”Z”とは?「非常に縁起の良い言葉」……ウクライナはZ旗を掲げたらどうかな? 2 2022/03/26 06:53
- タレント・お笑い芸人 相席スタート山添ってYouTube出てるらしいけど 3 2023/06/08 11:54
- 俳優・女優 真木よう子「日本人という事実が恥ずかしい」…… これから日本での露出や仕事は減るかな? 4 2022/11/18 19:35
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 屋外用のIPカメラ(ライブカメラ)の位置情報について 1 2022/06/23 18:32
- 事件・事故 「テロリストの女王」重信房子が刑期満了で出所へ 5 2022/05/27 17:13
- 俳優・女優 市川海老蔵 5 2022/03/29 19:21
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
糠と籾の違い
-
ぬか漬けを漬けっぱなしに・・・
-
日のたった米ぬかをぬか床に使...
-
ぬか漬けのぬかを冷蔵庫に入れ...
-
ぬか床の放置について
-
市販のぬか床は数回使ったら終...
-
糠漬けのきゅうりが苦いのです...
-
ぬか床、ぬか漬けの期限は…
-
アメリカで米糠として使えるも...
-
米ぬかを炒って食べることにつ...
-
紫檀のテーブルの輝きを取り戻...
-
ぬか漬けを始めて1年が経ちま...
-
コナダニが食品の味を良くする?
-
お米の栄養をしつかり取りたい...
-
ぬかづけが臭い。
-
糠漬けのきゅうりがピリピリする
-
本漬け出来る糠床とは、どんな...
-
古漬けたくわんの糠床の再利用
-
ぬか床についてご教示お願いい...
-
ぬか床の混合は良い結果になる...
おすすめ情報