
車好きの中学生です。
長くなりますがすみません。
公認会計士になりたいと思っているのですが公認会計士になったら(仮定すると)20代でフェラーリやランボ、または僕が一番好きなマクラーレン(570sまたは720sらへん)を維持することは可能でしょうか?
それともう一つ、スーパーカーを買えるのは一握りの人間だけだっていうことはわかってはいるんですが、あるサイトで「フェラーリ買うにはまず新車価格3000万以上はあるし年間維持費は100万から300万ほど?年収5000万あっても微妙だなw」とか言っている人を見かけました。
ユーチューブで見たんですけど、フェラーリは例えば4000万で新車を買ったとすると2年後に目安3000万円で買い取ってもらえるから実質1000万円で買えるとかいう買い方があることを知りました。維持費とかのことも考えてですが、せめて年収800万円あれば買えるのではないでしょうか?(独身とか家族持ちとかだと全然違ってくるでしょうけど)
「フェラーリ買うには...(省略)...微妙だなw」とか言っている人はこの買い方のことを知っているのでしょうか?それともこの買い方は暗黙の了解的なやつですか?
ランボを普通の年収のサラリーマンの人が乗っているということも聞いたことがありますし、、、
うまくまとめれなくてすいませんでした。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず…現実の社会を知ってから話す内容だね。
フェラーリにも、数百万の中古から億単位の物がある。
キミが欲しいフェラーリは何か、現状では肩書が欲しいように見えてしまう。
>公認会計士になったらフェラーリやランボを維持することは可能?
維持だけは可能かも。
購入をどうするかは別。
条件として年収5000万が安定しているならば、月150万くらいのローンで5000万円くらいの車は所有・維持できる。でも、年収5000万なんて会計士はナカナカいない。
また給料以外の資産や収入があれば、職業関係なく買える。
株や土地を売却するとか、宝くじが当たる等。
>例えば4000万で買った2年後に3000万円で買い取ってもらえ実質1000万円で買える
それはつまり、2年で1000万を捨てるということなのだが…
「2年だけフェラーリ所有してました」って、つまらない見栄だけは1000万円で買えるということ。
もし自分が2年で1000万捨てるなら、毎週末にマクラーレン・フェラーリ・アストンマーチン等のレンタカーをいろいろ借りるかな(一日5万~12万くらい)。維持費いらんし。
>せめて年収800万円あれば買えるのではないでしょうか?
年収がそれだけだと、資産がなければ無理。
5年間まるまる貯金して資産を作れば可能だが、今はそれがいかに難しいかを理解できないと思う。
車好きなのは、続いて欲しいと願う。
やっぱり難しいですよね。
監査法人はローン組みやすいとか聞いたことあるし、ユーチューブでも公認会計士でフェラーリとか乗ってる人もいるんで夢持って頑張りたいと思います。
もちろん死ぬまで車好きでいますよ、最近車好きが少なくなってるとか言われてるけど。
No.8
- 回答日時:
>夢ない人よりかはいいと思いますが
地に足がついた夢ならね・・・・・・・
でも地は地でも、砂上の楼閣なんて言葉もありますね。
そんなものの足元にも及ばないのが白昼夢。
介護施設、と言っても死ぬ時を待つだけの施設もあるようです。
生き延びて、どうの・こうのなんて夢も希望もありませんね。
そんな所ではモルヒネの使用も日常的かもしれません。
一時の苦痛から逃れるだけの夢?希望?。
そんな人ならお説の通りでしょう。
>地に足がついた夢ならね
実際に平均年収のサラリーマンで子供もいるけどランボルギーニに乗っている人だっているし、社長や芸能人とかじゃなくても20代でフェラーリに乗っている人もたまにいますよ。
まあ固定概念に縛られているような人からしたら想像できないんでしょうね。
所詮人生は死ぬまでの暇つぶしです。フェラーリに乗っている20代、30代と、同じくフェラーリに乗っている60代、どっちのほうがかっこよく見えますか?
僕は若いほうがすごいと思うんですが。
20代でフェラーリに乗るのは夢だとか言っている人はどうせみんなが言ってることをうのみにしてるだけでしょ?「知り合いにそういう人いるけどそう言ってた」とかいう話でしょ?もしかして20代でスーパーカーに乗って実際にこれは維持できないな、やはり無謀な夢だったかって感じたからという自分の経験をもとにして僕にアドバイスしてくれているんですか?そういうのであれば僕もちゃんと受け止めますけど、夢だ夢だとか言ってる人は大体「いやそんなの無理に決まってんじゃん」って決めつけてるだけです。
まあそこまで無理無理言うんだったら10年後に僕が20代でフェラーリに乗ることは夢じゃないってことを証明してあげますよ。
No.5
- 回答日時:
悪いことはいいません。
ランボルギーニにしなさい。
ランボルギー二も好きですよ。
ちなみにアヴェンタドールよりもウラカン派です。
あとで何のスーパーカーが好きかとかの質問もしてみますね
No.4
- 回答日時:
年収800万で、お金貯めないといけないから実家暮らしするのですか?
親のスネカジリ実家暮らしでフェラーリ乗り回すと?
フェラーリ一台じゃちょっと買い物も行けないから、車は2台維持にしなきゃ。
まさか、フェラーリと軽自動車じゃ格好つかないから、2台目も高級車乗らないとね。
フェラーリ3000万、維持費年間100万、高級車1000万、維持費年間40万ね。
更に修理箇所でたらソッコーで300万だ。
年収800万のスネカジリ実家暮らしでは無理があるかなー?
でもフェラーリもランボルギーニもモデルによっては買った値段より高値で買われる事もあるみたいね。
だけど維持だけも800万じゃ厳しいだろうね。
No.2
- 回答日時:
公認会計士の平均年収は高いとは言っても、フェラーリは無理ですよ。
一握りの、事務所を構えて独立して、太客に恵まれでもしない限りは。弁護士でも会計士でも同様ですが、これからの日本は、どんどん中小企業が減っていきます。そうなると士業は、縮小するパイの奪い合いになって過当競争になります。
公認会計士を目指す学力があるなら、今の世の中だったら理系に進んだ方が儲かる確率は高いです。
医学部に進んで医師になっても良い。(ただし御存知の通り日本の医療福祉は瀕死状態で、遠からず政府が支出を絞り始めるから、将来的にも医師の給与水準が高位安定する保証は無い)
プログラムを勉強してエンジニアになっても良い。数学や物理学を学んで金融に進んでも良いでしょう。
公認会計士は別に高卒でもとれるし、大学が何学部でもとれたはずなので大学は工学部に行って車のことについて勉強したいですね。それと並行で公認会計士試験の勉強も並行で。大変だし難しいってことはわかってますし、夢が変わったて別にいいと思ってるんでとりあえず勉強頑張ります。
No.1
- 回答日時:
年収800万有るとして
生活の全てをマクラーレンに注げられるなら可能なのかも知れません
気になる所は
それほど憧れるクルマを2年やそこらで手放すのか?
売り値3000万は無理では?→そもそも買う人少ない訳で、買う人居ないなら売れないor買い叩かれます
まぁ興味無いから存じませんが、ちょっと無理がある気がします
ちなみに入社当時から「俺はポルシェ乗る!」と言い続けてた子が居まして、年収600万くらいの頃中古で買ってました(数百万)
まーーーーー故障だらけで、乗ってた2年?の間、マトモに乗れたのは数ヶ月だったらしいです
あまりの故障の多さに諦めて売ったようです
新車で買おうと維持は大変
運用できないんじゃ面白くないですよね
ちなみに私はロータスに憧れます(* 'ᵕ' )☆
ロータス結構好きです(^^)。大体中古で1000万くらいでしたよね?
価格comの中古車のところを見るのが日課なので結構わかりますw
2年で手放すのということですが、車検が2年に一回とかなんで車検受ける前に売る(所有するのは2年間)という乗り方をしている人もいますよね。特に最新のシリーズが好きな人とかは。
実際ぼくももちろん維持できるんだったら何年も維持したいです(^^)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
ベンツは国産車に比べて壊れやすいんですか?
輸入車
-
4
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
5
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
6
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
7
この車はかなり高価なものですか?
輸入車
-
8
最近車検をしてブレーキパッドとブレーキライニングがそろそろ交換した方がいいと言われたのですが手持ちが
車検・修理・メンテナンス
-
9
大手中古車店で輸入車を買いました。 車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。 買ってすぐエラーコード
輸入車
-
10
ガソリンをハイオクに変えたら どうなりますか?
その他(車)
-
11
あなたが好きなスーパーカーを教えてください
輸入車
-
12
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
13
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
14
この3台の車は寸法通りの車高に見えますか?
国産車
-
15
輸入車中古車について 1ヶ月保証つきの2015年ボルボを買いました。 メーターに異常の警告が出たので
輸入車
-
16
車 この工具のマークなんですか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
輸入車に詳しい人
輸入車
-
18
外車の車種 わかりますか?
輸入車
-
19
360ccの軽自動車 最近気になってます。 所有したいなとも考えてます。 スバル360など昭和40年
国産車
-
20
ディーラーからの代車
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
【外車のプジョー、ルノー、シ...
-
5
中古車の外車 シトロエンかワー...
-
6
ベンツのSクラスの乗り心地とS...
-
7
シュテルンのセールスと大喧嘩...
-
8
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
9
インド車の輸入
-
10
身内がフォルクスワーゲンのUP...
-
11
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
12
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
13
ゴルフトゥーランのOBDの位置
-
14
ディーラー営業担当へのお礼
-
15
現行のランドローバーディフェ...
-
16
MINIのルームライトが消えません。
-
17
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
18
フォードエコノラインの燃費っ...
-
19
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
20
BMWエンブレム交換費用。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
貯金は好きです。すでに3桁はもちろん超えてます。