dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やけにつけたがる人いませんか?
寒くないのに
雨なのに
窓あいてるのに
弱くすると激怒
肥満男性

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    職場です(^^)/

      補足日時:2022/12/03 11:23

A 回答 (7件)

100均物で良いので温湿度計を加湿器の近くにぶら下げて、今の湿度がこれぐらいなので


加湿器の運転は「弱」でも問題無いと言うしか無いのでは。
40~60%の湿度が有れば何も問題無いですし、「快適」と言われる湿度でもありますし。

※ 温湿度計を加湿器の近くにぶら下げるのは本来の設置する場所ではありませんが
  相手を納得させる為のコツです。(笑)
    • good
    • 2

>寒くないのに



暖房器具じゃないからね。

>雨なのに

それならつける意味はないね。

>窓あいてるのに

窓の開閉と湿度は関係ないよ。
    • good
    • 0

>加湿器やけにつけたがる



>寒くないのに>暑い熱い乾燥した日もある
>雨なのに>機能の錯誤?
>窓あいてるのに>virus落としてる
>弱くすると激怒>カッパか?
>肥満男性>自身が加湿器。体温冷却用かな?
    • good
    • 0

めんどくさいから、コンセント抜いてしまうとか如何ですか、職場は共用スペースです。


そいつが社長なら、別室に入っていただきます
    • good
    • 1

質問者さんも似たようなものだと思います。


ですので、そういう人が集まる職場にいるのでしょう。

・・・

加湿をしなくても良いと思うのであれば、
前の回答者さんも仰るように温湿度計で温度と湿度を示すようにしましょう。
定量的に話をできないのでは、絶対に解決しない問題ですからね。


・・・余談・・・

加湿器は、「沸騰式」と「超音波式」の2通りのものがあります。
このうち「超音波式」は部屋の温度を著しく下げます。

”寒い” のであれば、まずは部屋を暖めてから加湿するようにすると、電気代を節約できます。
(湿度の高い空気の温度を上げるには、湿度が低い空気を温めるよりエネルギーが必要)
また、”寒い” をいち早く解消できます。
    • good
    • 1

肥満体に加湿は効果があると思っているようですね。

食事制限をすれば。
    • good
    • 0

意味ないことするなぁ、呆れますね。


最後は無視かな。めんどくさいし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!