アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思いましたが、マイナンバーカードをフル活用して、謄本以外の証明書は原則役所窓口では発行せずにマイナンバーカード利用でコンビニ端末で行う、国保加入喪失手続きも役所での対面手続きをやめて、同じくコンビニ端末で手続きして保険証はマイナンバーカードとするなどして、もっとマイナンバーカードがなければ行政サービスを受けられないようにしていかなければダメではありませんか?
国や地方の非課税世帯への給付金もマイナンバーカード必須にするべきと思います。

A 回答 (4件)

マイナンバーカード利用の証明書発行手数料を窓口より安くしている自治体は多いです。



健康保険証を別に欲しい方は1枚1万円とか、行政の効率化に反対なので保険料割り増しにすれは良いのです。
個人情報を守りたい考えの人なら、そのための数万円のお金は惜しくないでしょう。
    • good
    • 1

最初マイナンバーカードはとりあえず発行するだけで、その時点でマイナンバーカードを持つメリットがありませんでした。

何もできなかったのですから、別に急いで発行する必要はなかったと思います。

せめて運転免許証、国保証、住民票を取る機能だけでも付けたうえで発行すればよかったと思います。やる以上は関係機関に徹底し、個人情報が関係のないところに漏れないような措置を取り、それを国民に知らしめれば今国民の抱くもやもやとした不安でなかったでしょう。

また万が一の紛失時も迅速に対応できる態勢のほか、できれば臨時措置がとれるようにするすればマイナンバーカードの便利さだけが表に出たし、税金をマイナポイントに使う必要もなかったでしょう。

マイナンバーカードと預金通帳との紐づけも、裏口座を持たない(それが普通です)善良な市民には何の不便もなかったです。国保証と紐づけされていれば、確定申告時に行う医療費控除だって理論的には自動で出来てとても便利なはずです。

マイナンバーカードはもともと当時の民主党(現立憲民主)の発想で構想が練られ、時間切れで流れたものを、自民政権になって実現したもので、今反対しているのは国政政党では日本共産党とれいわ新選組くらいですが、その批判根拠はマイナンバーカードへの根本問題への批判では無いです。

ともかくマイナンバーカードの便利さと安全性を前に押し出して問題点があれば正してゆけば良いことだと思います。
    • good
    • 1

マイナポイントで、確定申告が全く連携していないことが


露呈しましましたね。
運転免許証も早くしてほしいですね。
    • good
    • 1

「マイナ保険証」義務化 反対の運動強めよう【Q&A解説】


https://www.zenshoren.or.jp/2022/11/28/post-21667

現在、マイナンバーカードの取得は個人の自由です。

>行政サービスを受けられないようにしていかなければダメではありませんか?
ダメとは思いません。

>国や地方の非課税世帯への給付金もマイナンバーカード必須にするべきと思います。
思いません。
免許証や保険証は無くしても、身分証明を補完しています。
全部がなくなり、マイナカード一枚では、紛失で何もできなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!