
2.30歳代の人にお尋ねします。
「○○でよろしかったでしょうか?」
変な言葉遣いじゃないですか?
経験談の一つとしてあげれば
牛丼を持ち帰ろうと思い、吉野家で持ち帰り用のカウンターの前に行くと、店員さんが(前段も何もなく)いきなり「お持ち帰りでよろしかったでしょうか?」
いきなり過去形の言葉はおかしいと思いませんか?
それと
○○円丁度お預かりします。
丁度だったら「丁度頂きます」か「丁度頂戴いたします」じゃないのかな?
銀行じゃないんだから「預かります」はおかしくないですか?
後々返すの?
学校でどのように習ったのかな?
職場で教育や指導はしないのかな?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
2004年に大きな話題になった本です。
ぜひ御一読を。
『問題な日本語』
https://www.taishukan.co.jp/smp/book/b198114.html
目次を見ても、今ではすっかり定着してしまった言葉がたくさんあります。
No.8
- 回答日時:
「バイト敬語」と名称がついて辞書にも掲載されて20年近く経つ、日本語の変異で、日本人労働者の7割がサービス業従事者であり、すでに間違いではないレベルに浸透しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4 …
2.30歳代の人は学校では習いませんし、職場教育もバイト店長やバイト先輩が累代教育をした結果発生しました言葉遣いです。
No.7
- 回答日時:
その手の違和感ある敬語をバイト敬語というらしい。
接客で使うよろしかったでしょうかは間違い?正しい敬語や言い方は?|BizLog - YouTube
それ「バイト敬語」です!つい出てしまうNGな言葉遣い【ビジネスマナー】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=o-WYZtgN4GM

No.6
- 回答日時:
廓詞(くるわことば)みたいなもの。
文句をつけるのは野暮。廓詞は、江戸時代の遊廓で遊女が使った言葉・言葉遣い。 里詞(さとことば)、花魁詞(おいらんことば)、ありんす詞(ありんすことば)などともいった。 「ありんす」は「あります」の音変化で新吉原の遊女が用いた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%93%E8%A9%9E …
No.4
- 回答日時:
>「○○でよろしかったでしょうか?」
これは過去というわけではありません。「確認」=すでに決まっている事実を確認する意味です。
>○○円丁度お預かりします。
>丁度だったら「丁度頂きます」か「丁度頂戴いたします」じゃないのかな?
まあ、この辺りは企業のお仕着せの決まり文句ですから個々の職場ではどうにもなりません、ご勘弁のほど。
No.1
- 回答日時:
昭和末期に雨後の竹の子のようにコンビニが乱立しだした頃、その様な文言を使ったマニュアルがコンビニで使われ出しました。
その頃から加速度的に日本語が乱れていきました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人の気持ちが分からないのかも知れません。 また、長文になりますがご了承ください。 私は今大学生です。 8 2023/02/07 10:36
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行窓口で数え間違いってありますか? 5 2022/09/22 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) ASDの旦那様をお持ちの方に質問です 今1歳4ヶ月の娘とお腹に9ヶ月の子供がいます 最近主人が度重な 10 2023/08/18 11:57
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- その他(社会・学校・職場) 夫の協力会社の方への挨拶 夫の協力会社の方が、夫と一緒に私が働いている飲食店に来て下さるのですが、そ 1 2022/12/09 14:46
- 離婚 主人55歳、私51歳、結婚27年目となった主人から「離婚」という言葉が出ました。 この春から、主人は 7 2022/10/15 17:45
- 中途・キャリア 相談に乗って下さい。 4 2022/09/23 21:23
- 片思い・告白 30代女性に質問です。 状況が変わりましたので再度質問させて頂きました。 長文になってしまいますがお 8 2023/03/12 14:33
- 保育士・幼稚園教諭 明日から保育実習なのですが,挨拶はこのような形で大丈夫でしょうか? 朝→「おはようございます。本日か 2 2022/05/22 14:47
- アルバイト・パート バイト先のナルシストな30後半個人経営オーナー兼店長が気持ち悪いです。 ⚠勢いで打ってしまってるので 2 2023/06/26 23:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
頂く、いただくやご記入、記入...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
-
「かかわりませず」
-
タメ口の正式名称は?
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
ご尊顔を拝しまして
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
「了解しました」「了解いたし...
-
お別れのことば(一言)
-
敬語では何と言うか教えてください
-
「やってくれた?」の敬語はなん...
-
年上の人から「敬語使わなくて...
-
「椿花」の読み方を教えて下さ...
-
同期には敬語?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「興味があるなら」を敬語に直す
-
「丁寧語」の対義語は?
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
敬語では何と言うか教えてください
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
是非、ご一緒させて頂きたく思...
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
年上の人から「敬語使わなくて...
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
-
「かかわりませず」
-
「ご連絡していただき…」は間違...
-
敬語の使い方
-
「ご苦労さま」と「ご苦労をお...
-
タメ口の正式名称は?
おすすめ情報