dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の日本とクロアチアの試合に関して皆さんはどう思いましたか??

質問者からの補足コメント

  • 興味無いとか言う返信は要らないです。サッカーを見た方の具体的な意見が欲しいです。詳しい方だと尚更嬉しいです

      補足日時:2022/12/06 18:02

A 回答 (23件中1~10件)

全くサッカー通じゃないですが、よい試合でした。


ただ、日本人口の1/30しかないクロアチアがどうしてあれほど強いのか不思議さを感じました。
    • good
    • 0

前半はいい感じでしたが、


後半はプレイしてる方も
観戦・応援してる方(私を含む)も
みんな「くたびれちゃった」感じでした。
世界の大舞台で「勝ち続ける」ためには、
スタミナも集中力も必要と感じました。

みんなアレコレ言いたいコトあると思いますが、(開幕前は「リーグ突破は無理だろうから、せめて悔いのない試合を…。」と思っていた)私はとりあえず大満足です。
    • good
    • 0

勝てばベスト


8進出できるから
勝ってほしかったけど
PKで負けて残念(T_T)
    • good
    • 0

最高の試合でした。

    • good
    • 1

相手のGKを、褒めてどうする、日本の防衛もだけど危機意識なし、ウクライナになるぞ!

    • good
    • 2

試合は見てませんが


サッカーの基本中の基本のPKが
入らないなんて
大喜利か!
バスケットボールのフリースローが
入らないと一緒、

今まで何回ボール蹴ってんの?
笑いました
    • good
    • 2

勝てば官軍‼️負ければボロクソ‼️((゚□゚;))

    • good
    • 1

赤の他人の脳筋球遊びに熱中できるようなくだらない人生は送りたくないと思います。

    • good
    • 1

正直、前半は日本が勝つのではと思いました。


PK戦になるとは思いもしませんでしたが、運だけでなく過去の実績からしてもPK戦はクロアチアに優利だったのでしょう。選手・サポーターの涙は感激の裏返しです。これをバネにして4年後は優勝を狙って欲しいですね
    • good
    • 3

結果的にポストプレイヤーは欲しかったと思いますが


今回日本のトップは前田と浅野が起用されてましたが
前線からの守備も上手くこなしてたのは前田でした
後半も15分まで持ちこたえてくれたスタミナも素晴らしかったです
あれでも前田も足が速いみたいですが
浅野の場合だとまさに足が速かっただけのようなのです
前線の守備も浅野の場合
ただ相手選手を追い回すだけなので体力ばかりが奪われてしまってました
前田の上手いところは敵のパスコースをうまく切りながらプレスをした事により
相手選手のパス供給先が限定されてくるところなんです
なので後方の守備が読みやすくなるので
パスカットの成功率も上がります
守備の貢献度としても前田は上手く機能してました
あとはボール保持するのも相手選手に体を預けながら
ボールを離してコントロールする技術も浅野はあまり良くなくて
結果的に足を生かして敵の背後も中々取れずトップの役割としては中途半端だったと思います
これだったら浅野の場合サイドで使った方が良かったと思います
この試合に関して言えば選手間でもう少し工夫が足りなかったですね
三苫も警戒されてるならそれなりに違う事を考えないといけないところでしたが
やらせてもらえなかったですね
これから強いチームに行って試合を重ねる事で
少しずつ身についていくんだと思います
今回ボランチの遠藤と守田の2人は日本のコアでしたね
この2人の貢献度は非常に高かったです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!