dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィリピン人の彼女がは日本に住むためにはどうすればいいでしょうか。力を貸してくださいお願いします。
単純に住むのではなく、ナースとして働きながら住みたいと言っています。ただ、最大でも実務経験が数年フィリピンでないと厳しいみたいで、どうにかなりませんでしょうか。もう既に5年も会えておらず、ここから数年間もまた会えないとなると絶望です。どんな些細な情報でも構いません。お願いします。
お互い目指すものがあり、そこは妥協できません。

A 回答 (6件)

看護学校に、


入学しなくても、
介護福祉士や、
ヘルパーを行なっても
良いと思います。
高齢社会で、仕事は
ものすごく沢山あります。
まずは、老人ホームに
就職をしてから、
介護福祉士の資格を
取らせてくれる
特別養護老人ホームが
沢山あります。
引く手あまたですよ!
日本語さえ出来れば、
何とかなります!
    • good
    • 0

あなたと、結婚すれば、


日本国籍を
取得できます。
日本で何年か過ごして、日本語を学び、
スラスラと読み書きが
出来るようになったら、
看護学校を
受験しましょう。
准看看護学校だと、
入学がしやすいです。
卒業するのに、
2年間かかりますよ。
都道府県の准看看護師
試験に合格しなければ、なりません。

現に、
外国人も
入学しています。
まずは、
日本人と結婚して
長期に日本に居られるようになってから、
看護学校に
入学してくる方
ばかりです。
    • good
    • 1

ナースの資格を得るのは大変ゆえ、ハウスキーパーの資格を取って日本で働けばいいでしょう。

 フィリピンは世界最大の家政婦排出国であり、ハウスキーパーの国家資格を持つ多くのフィリピン女性が、香港、シンガポール、中東などでハウスキーパーとして働いています。 日本でもパソナなどが、フィリピン人のハウスキーパーの派遣業をやっています。
    • good
    • 1

日本は来ないでしょ


フィリピンの方は英語圏の シンガポール
ニュージランド、カナダ多いと思います。

日本では資格が取れない。
    • good
    • 0

ここに色々書いてあるみたいです。


https://career.kedomo.com/column/nurse/
    • good
    • 1

彼女と結婚するつもりで、あなたが日本人なら、結婚後に彼女も日本国籍にすればよい。


この場合、偽装結婚が非常に多いので、下手をしたら後で処罰される恐れがあるので、ご注意ください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!