dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳4ヶ月の者ですが学生を見ると、羨ましい&自分はもうそんなに若くないと思ってしまいます。なぜ自分にも学生時代というものはあったのに羨ましく思うのか。単にもっと若返りたいだけ。20歳は若くない。違いますか?

A 回答 (6件)

学生?中高生(生徒)を見るとってことですか


あなたは働いてるならそう思うのかもしれませんね
19歳ならまだまだ学生をやってる人はたくさんいますから
そういうふうには感じないでしょうね

物心ついてからの人生の殆どを学校で過ごしてきたからそう思うんでしょうけど
人生は大人になってからのほうが長いんです
肉体的に衰え始めるのは20代後半ぐらいからです
これはトレーニングや経験値でカバーできます
その他の人生経験や仕事の経験はまだまだこれからです
要は大人の世界から見たら一番若いとき
まだまだひよっこです
学生が気楽だから良かったと思えるのでは?

これがまた子育てとかローンとか介護とか背負うと
19歳なんて気楽で良かった
20代なんてやろうと思えば何でもできたなぁと思うんですよ
若さに気づかないのはほんとうにもったいない
これから先の人生では今日が一番若いのに
まだまだこれから学生になることもできますし
    • good
    • 1

気が、早過ぎますよ~(*´▽`*)



学生ではなくなったかもですが、19歳はめちゃくちゃ若いですよ♪

人生100年時代に突入したというのに、chocoさんは残り81年間ずっともう若くないと思い続けるおつもりですか?

本当にもったいないですね。若い良い時代を無駄にしてしまうなんて。

やってみたいことをして、行ってみたい所に行くなど、自由に使えるお金と時間は独身の内だけですから、諦めずにちゃんと楽しめばいいじゃない(^-^)v

学生が羨ましいなら、お金を貯めながら勉強して、進学すればいいです。

人の倍努力すれば、叶わない夢なんてそうそうあるもんじゃないです。

それから、自分と他人を比べてたら、幸せになれないですから、昨日の自分と今日の自分を比べて成長していれば良し。

19歳なら、若返りを求めたら赤ちゃんになっちゃう(笑)

まだまだいくらでも成長できますよ♪ 楽しんで(^∇^)
    • good
    • 0

生きてきた期間を満たせるだけの努力をしてこなかったから


心が老いてしまったんです。
    • good
    • 0

19歳4か月はご自身の過去の人生で最も歳が取った状態でもあり、今後を考えると一番若い年齢でもあります。

5年後10年度のあなたが後悔しないように一番若い状態のご自身が今を精一杯生きることが大事だと思います。過去を羨ましく思う、後悔する、のは何も生まないので考えるだけ無駄です。未来志向で考えましょう。
    • good
    • 0

逆に同世代の学生さん達がまだ子供で、あなたの方が社会に早く出たのでしょうか?だからその分早く大人になれたのではないですか?


私もその1人ですが、遊んでる学生さんもいると思ってるので、大学進学未経験の私としては羨ましいです。
20歳は10代の子にとってはおじさんやおばさんにもなり得ますね
    • good
    • 0

それもまたひとつの真理ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています