
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まったく違います。
まずスピン。当初は、電子が粒で、自転していることが、磁気モーメントの発生原因だと仮定してスピンと名付けられただけ。でも実際は電子は波。粒ではない。粒のように振る舞うってだけです。だいたい粒なら、なぜ2方向のスピンしかないのか?不思議ですよね。今は、電子の量子状態を区別するパラメータの一つがスピンというだけです。
公転も同じ。電子は、核子のまわりを、波となってまとわりついている。それを粒として観測することはできない。これが、現代の量子論の結論です。
あなたの想像は、超古典的原子モデル。
わかりやすいですが、間違っています。
No.4
- 回答日時:
いいえ。
電子の振る舞いを近似的に剛体の物理で扱う際には「あたかも自転しているかのよう」に扱うとうまくいく、という話に過ぎません。(ただしスピノルは720度回転しないと元に戻らないんで、自転とはやっぱり違う。)本当に自転しているのなら、自転が止まっていたり1.5倍の角速度で回っていたり、という電子だってありそうなもんですが、そんなものはない。また「自転軸」が実体としてあるわけではない証拠に、その向きは観測者の座標系の選び方に依存します。
No.3
- 回答日時:
正しいです。
ただし電子はトーラス状ですが。『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 先週のTBS ニュースキャスターの冒頭の夏休みの工作 教えて下さい 1 2023/08/07 17:11
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の購入について 12 2023/08/09 10:45
- 宇宙科学・天文学・天気 惑星の公転と自転 地球は耐用の周りを公転していますが、地軸の傾きはあるものの、およそ公転方向に対して 6 2022/07/28 22:15
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ママチャリ系電動自転車について。 玄関の扉の下に3段の段差がありますが、子を乗せてない状態で、自転車 3 2023/02/12 21:01
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 政治 自民党の間違った政策で3歳の子供が死にます 24 2022/04/12 12:26
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のとき傘ってみなさんどうされてますか? 最近電動自転車を買ったばかりなんですが 子供はいな 8 2022/04/08 21:38
- その他(自転車) 漕がずに走るフル電動自転車が日に日に増えてます。 ナンバー無し、ヘルメット無し、ウインカー無し、スピ 4 2023/08/09 12:07
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『相対論✖✖はこれを読むべし』...
-
北半球の渦はなぜ左回りか。コ...
-
渦巻きの謎
-
右ねじの法則は南半球でも通用??
-
地球の自転、音速と音の伝搬に...
-
月、または太陽を破壊できる?...
-
地球の重力が無くなったら地球...
-
夜空の星が綺麗にみえるのは…
-
『感想募集』 時空が無限に広が...
-
ブラックホールの星座は存在す...
-
互換空亡について。 彼の空亡の...
-
1000年後の世界はどうなってますか
-
広い宇宙のどこかに2次元生命体...
-
地球の凹凸について
-
海王星からの通信時間
-
時速28800㎞ってマッハいくつな...
-
地球の名前の由来
-
人類はいつ、また「何が起こっ...
-
もしもの件 もし地球が住める環...
-
水金地火木土天海冥
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報