プロが教えるわが家の防犯対策術!

警察のミリタリー取り締まりがやたら煩くなったのは、刃物男が流行りだしてからですか?
飲酒運転だって俺が子供の頃(覚えてるのは小学生だった90年代〜中高生だった2000年代前半ぐらいの事です。)はそんなに煩くなくて、両親や祖父母がたまにちょっとぐらい飲んで運転してる車に乗った記憶が有ります。それが飲酒運転で凄惨な事故がちょくちょく起きだしてから、急にめちゃくちゃ厳しくなりましたよね?
それと同じで、刃物男が流行りだすまでは警察も個人の嗜好になんかまで煩く言わなかったんですか?

質問者からの補足コメント

  • 俺をはじめ殆どの人はただ好きで迷彩柄のバッグ持ってたり迷彩服着たりしてるだけだと思うんですが、犯罪が原因でやたら煩くなったんならいい迷惑ですよね(^_^;)
     憎むべきは原因を作った犯罪者連中ですね(^_^;)

      補足日時:2022/12/12 16:49

A 回答 (3件)

秋葉の刃物殺傷事件がきっかけです。


飲酒運転は東名事故からです。飲酒運転事故自体は、昔から大差はありません。
    • good
    • 0

首都圏にいますが、迷彩柄のバッグはともかく本格仕様の迷彩服なんて街中じゃ見ませんよ。

昔も今も。
    • good
    • 1

水俣病などの重大な公害があった時代。

沖縄など、まだ日本に返還されていないところに住む日本人がいた時代。
そんな時代では、国民が政治を責める場面は、国家的な非常に大きな問題が多かった時代でした。日本がそれだけ、まだ未熟な国家だったということです。
それが日本も経済力で世界で2番とか、3番とかの国になり、その分、政治が細かいところまで行き渡る余裕ができたことで、飲酒運転のような身近で小さな社会問題がクローズアップされたということでしょう。
私の世代だと飲酒運転は、質問者さまが家族から聞いたとおりだと知っていますし、煽り運転や自転車に刑事罰の赤切符が切られる時代になって驚いているぐらいです。

また、現代人は、子ども時代を豊かな時代で過ごした者が増えたせいか、子どもっぽい、大人になり切れていない、所謂、苦労しらずの「王子さま」育ちみたいな大人が増えたような気がします。
こんなことを言うとお叱りを受けるかもしれませんが・・・
昔は、大勢の人が歩いているアーケードでは、自転車は誰でも降りて押していました。誰から注意されるでもない、当然だったのです。
それが、現代では警察から注意されないとできない者が増えた。そんなところが、警察の取り締まりが厳しく、細かくなった理由でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!