アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アインシュタインの
相対性理論だと
「重力で空間が曲がっている」と
あるのですが、
そのせいで地球は
離れた所から観ると
丸いのですか?
実際は直線なのですか?
詳しい方
教えて下さい

A 回答 (8件)

空間が曲がっていることと、地球がまるいことは全く無関係です。



話を順序立てると、

地球(質量)があると、空間が歪む
その歪みに応じて、重力が発生する
その歪みに応じて、光は曲がる。

ってことです。地球の形云々ではありません。

空間の歪みは、数学を勉強しないと表現できません。しかし次元をおとせば想像しやすくなります。

例えば、2次元のシートを、張った平面の真ん中に、鉄球を置きます。
すると、シートは沈みますね。その沈んだシートの形が2次元の歪みです。
そのとき、歪みにビー玉を於けば、鉄球に、ビー玉が引き付けられたように見えます。これが、歪みによる重力です。

つまり、2次元の歪みは3次元からなら簡単に観測できるのです。

そう考えると

ここで言っている空間すなわち3次元の歪みは、4次元からなら観測できるが、3次元の私達からは見えないことになります。

ところが、数学を使うと、2次元にいながら歪みを測定可能になります。2次元にいる人が、歪んだ平面に三角形を書きます。内角の和が、平面なら180度のはずが、歪んだ平面では180度より小さくなったり、大きくなったりします。その度合が歪みです。

同じように、(もっと式は複雑ですが)数学を使えば、3次元にいながら、3次元の空間が歪んでいることがわかるのです。その歪みに完全に比例して、重力が決まる。光も曲がる。これが一般相対性理論の結論です。
    • good
    • 4

私も最近、時空が歪んで見えます。


でも、それは相対論の影響ではなく、酒の飲み過ぎが原因です。

酒は控えましょう!!!!
    • good
    • 1

本当は平地ですが遠くから見ると球体になる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの回答の
理論に興味深々です

お礼日時:2022/12/13 16:12

地球だと質量が小さいくせに大きいから, 「重力レンズ効果で丸く見える」なんてころはない. 太陽ですら 2秒しか光をずらせないのに.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

ありがとうございます。
もう少し物理を勉強して
自分のレベルアップをしてみます

お礼日時:2022/12/13 16:10

直線は2次元、


地球は3次元、
給食は4時限後。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

地球は生きているので
4次元だと
僕は思います

お礼日時:2022/12/13 08:24

アインシュタインの唱える相対性理論と地球を含めた惑星や恒星が球状なのは全く無関係です。

何の問題もなく、実際も何も、元々地球は、球状で丸いのですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/13 16:13

重力で空間が曲がる現象を観測できるのはきわめて重力が強い場所です。



地球程度の重力程度では空間が曲がっているいることなど、観測などできません。

地球は球形ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

少しでも
重力が働いているなら
少しでも空間は曲がっているのでは?
ただ
人間の目視じゃ
追えないので
数字で
アインシュタインが
証明したんじゃないのかと。

お礼日時:2022/12/13 08:29

地球が丸くなくて直線だったら港を出た船は何処に着くんでしょう?


地球の端まで行ったら落ちるとか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

光の速さより
何倍も速く
地球一周すると
どこに行くのでしょう。

でも
ありがとうございます

お礼日時:2022/12/13 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!