dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラスの女子と全く話さないのですが仲良くしたいとは思ってます。
もうすぐで高二です。
今更話し掛けに行くのは気まずいし、目つきが悪くて見め目的にも怖い印象を与えていると思います。
どんなきっかけがあれば周りの女子と仲良くできますか?

A 回答 (5件)

友達を作るには?


動画を作りました。
    • good
    • 0

学校の生徒は皆、人間関係に好き嫌いが激しく、AさんとBさんだけ仲良くなれれば、他の友達はいらない考えなので、残念ながらどうにもなりません。


これでイジメが発生する訳だから。
http://otasukeman.pupu.jp
    • good
    • 0

まず、見た目の印象ですが、視力が悪いのですか?


それならコンタクトレンズか眼鏡を作った方がいいですよ。
女子高生ならコンタクトですね、それも使い捨てタイプの手入れの簡単なやつ。
もし近視でないとしても、目つきが悪いのは遠視や乱視、斜視などがあるかもしれません。いったん眼科に行って検査してみた方がいいかもしれません。
それで、それを解消させたら、目元の印象を良くするアイメイクをごく薄く施してみるのもいいかも。


さて、本題の件ですが、高校に進学して8ヵ月ですね。
周りでは仲良しのグループが出来ていそうですね。

誰にしようかと考えると、最も普通に話しかけられそうなのは、例えばあなたの苦手な教科があったら、それが出来る子に教えてもらうこと。
期末試験で出来なかった問題でも教科書の中でもいいから、出来る子に「○○のところの××を教えて」と聞いてみる。
別に教科は何でも構いません、数学、英語、国語、社会、生物、化学。

取っ掛かりを「勉強教えて」にして、後は話すことが出来てきたら好きなことやものの話に移行していく。
食べ物・飲み物、おしゃれ、音楽、テレビ、雑誌、アイドル、映画、アニメ、スポーツ、ゲーム、etc.

共通の話題で話が広がれば、徐々に打ち解けて話せるようになります。
あなたも相手に自慢出来るくらいの何かがあれば、相手に教えてあげられる。
そう言う時は、壁を作らないように話すこと、噓偽りは絶対しないこと。
それは一気に相手の信用を失うことになりますから。

自分のことを正直に話す、相手の話には興味を持って耳を傾ける。
そう言ったことを心掛けて相手に対していくことが大事です。
    • good
    • 1

仲良くなれないことは絶対にないんですよ>よほど悪意ある気分を害すようなことを相手にしない限りは。


コミュニケーションを取っていないだけです
きっかけは要らないです話しかければ良いだけなので
何も怖くないから大丈夫ですよ
周りの女子はあなたの事をもっと知りたいと思っていますよ
お互いもどかしい状態なんですよ
だから変な言い方ですけど「この子話しても大丈夫だ」ってのを伝えたら良いだけです
    • good
    • 1

自分から行けないなら、周りの友達込みで話しかけていくのはどうでしょうか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!