dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年間120万円まで購入できるタイプで今年100万円分を購入した場合、来年購入可能金額は20万円までか又は、来年も120万円まで購入可能のどちらでしょうか。
但し、今年購入した株は売却しなかった場合となります。

A 回答 (2件)

現在の一般NISAでは、非課税枠は1月から12月の1年単位で年間120万円までです。



ですから来年も120万円まで購入可能ですね。

ちなみに今年購入した株をどうしようとも来年の購入枠は120万円で変わりません。非課税枠はその年だけの使い切り型ですから、今年分100万円を仮に売却しても使用した非課税枠は戻ってきません。また、使わなかった分も翌年に繰り越しされることはありません。

なおご存じかとは思いますが、本来2024年から導入される予定だった新NISAが、今般の税制改正でさらに拡大変更されてほとんど別の物に変わります。概要については報道されているものの、細かい部分についてはまだ未定ですので、今後の正式な制度発表を注視されるといいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かい内容で助かりました。
もっと早く、問い合わせをすれば色々と買えたのにタイミングを逸してしまいました。
来年、本腰を入れてがんばります。

お礼日時:2022/12/16 22:18

年が明けると2023年分の120万円の枠ができます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/16 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!