dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マグカップとかガラスのコップとか、使う種類によって同じ水でも味が違って感じませんか?

A 回答 (7件)

口当たりだけでも変わるって言われてます。


口が広がってるか閉じてるかでも匂いを感じるかでも変わります。
同じガラスでも変わり 当然材質でも変わります。
それと見た目 感じ方で味は変わります。

※口が広がってるか閉じてる
お酒のぐい飲みで 中の匂いで味が変わります、水も当然匂いがあるので変わります。
    • good
    • 1

複合的に認知しています。

    • good
    • 0

コップ、ガラス と聞いて、古畑VS明石家さんまを観てたんでついw

    • good
    • 0

プラスチック、ガラス、金属マグカップなどでは味が変わって感じられます。


水を入れる器によって「熱伝導率」が異なるためです。
このために、例えば「お茶は陶器の湯飲みで飲むのが美味しい」というように、文化に根付いていますね。
    • good
    • 1

要するに花瓶と勘違いしたんですね。

それができるのは薔薇を水差しにさしてから犯人がなぐるまでそのへやにいた人間だけなんだけです。勘違いできるのは。したがって犯人はおしみず先生。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こわい、どういうことですか?

お礼日時:2022/12/16 20:52

    • good
    • 0

ですね。

花瓶と、水差しもちがいますね

好きじゃない男性からもらった薔薇を水差しにさし、本命相手がそれで女性をなぐる。裁判で水差しの事をついうっかり花瓶と言ってしまい、嘘がばれて弁護士なのに被告になった。もちろん悪質性も筧でしょうね

名作でした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!