プロが教えるわが家の防犯対策術!

取引先が会社に来て商談や打ち合わせをしていきます。私は脇でそれを聞いている立場ですが、話が長いというか、雑談の多い上司にやや困惑しています。
 ポイントを絞って早めに切り上げてくれればいいのですが、話が終わりそうになっているのに相手を引き留めて、あまり関係のない話を持ち出して引き延ばそうとすることしばしばです。まるで長電話が好きなおばさんみたいで、少しイライラします。
 やたら頭ごなしに指示を出したり干渉したり、嫌味な上司から比べればよほど楽だとは思いますが、どう気持ちを持つべきかご意見ください。このような、話の終わりにくい人は職場にいますか。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    一切の雑談を否定するわけではなく、雑談は話の潤滑油として大事とは思っています。
    でも度が過ぎるとムダ話になり、嫌気がさすものです。

    ちなみにその上司はトイレも長いです。便秘気味と思われます。

      補足日時:2022/12/23 15:21

A 回答 (6件)

「あ! そろそろ次のお客さんのところに向かわないと」と割り込んで言いましょう。

    • good
    • 0

はじめまして!よろしくお願いいたしますm(__)m そうですよね。

話が長いと疲れるし、どうでもいいし。。「人を引き留めてまで勘弁してよ。もう正直帰りたいんだけど」みたいになる気持ちも分かります。私も何度も過去にそういう経験がありましたから(ノД`)・゜・。でもそういう上司の方って、多分自分のことを知ってほしいし、keirimasさんの人柄を知りたいし皆さんと上手くやっていく方法の一つではないかと思うのです。
だからこそ、そういうお喋りが好きな上司の方の話を一旦よく聞くことで仕事で困ったことや分からないことを逆に上司の方に振ったりすると、ますます上司の方の話は長くなってしまうかもしれませんが、keirimasさんにとっては悪い方向には進まないのではないでしょうか?むしろ美味しい思いもあるかもしれませんよ!(^^)!
 世の中にはブラック企業やいじめをする企業なんか当たり前にあって、しかもコロナ過でストレスをためるような時代なので、keirimasさんもいろいろ大変でしょうが、考え方を少し変えることで仕事の嫌な気持ちも少しは改善されるか分かりませんが、参考までにしていただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。かまたまくん 様

keirimasと申します。

このたびは 回答いただきましてありがとうございます。

この秋は比較的暖かったのですが、年末になって寒くなってきましたね。

お具合いかがですか。

回答を参考にさせていただきます。

それではごきげんよう。

・・・

おっと肝心なこと忘れてました。

夜遅くに回答いただいたんですね。

パソコンからですかスマホからですか。

それはどうでもいいことですね。失礼しました。

それでは今度こそさようなら。

おっともう一つだけ。

今年もあと1週間あまりになりました。

よいクリスマスと年末を。

失礼しました。

・・・

今度こそ最後です。

よいお年を・・・


(という具合になかなか終わらなくて少し困惑しています)

お礼日時:2022/12/23 15:17

実際にどういう話をしてるか知らないけども…取引先との雑談って大事だよ。



何気ない話から、有意義な情報に繋がることもありますからね。


取引先の人がどう思っているかが重要であって、同伴の貴女の気持ちなんてどうでも良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。雑談も大事とは思いますが、質問に書いたように、「長電話の好きなおばさん状態」になりがちなのがよくありません。

お礼日時:2022/12/23 15:05

その上司にはその上司の考えがあるのでしょう。



無駄な話に見えてもそれがある事で、相手にも自分がわかって貰えたりした経験がきっとあるのではないですか?

または自分が他社に伺った場合に担当者がビジネスライクに話を進めるだけでなく、世間話(無駄話?)のひとつもしてくれたら、ホッとして一息つけた経験はありませんか?

一息つけて嬉しかった経験は、今度は自分がその立場になったらそうして上げたいと思うものです。

世間話がみんな無駄話なら、近所やママ友やのお喋りはみんなムダになりますが、そうではないです。

「あなたを世間話が出来るくらい信頼していますよ」
と言ってると思うのです。相手もそれを感じて嬉しいと思ってるはずです。

世の中はムダなことばかり、と思いますがそれらが全部なくなったら、きっと無味乾燥で寂しい世の中になると感じませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無駄話を一切否定するわけではなく、ほどよい「遊び」はあったほうがいいと思っています。そのうえでさっと切り上げるスマートさがあればなおいいのですが。

お礼日時:2022/12/23 15:04

どうしても嫌で仕方ないレベルなら異動や転職を選択するしかないでしょう。


上司に直接伝えたところでトラブルの原因にしかなりそうにないですよね。
(やんわりとでも言葉を選びながら伝えられそうな上司なら言うべき)

私なら、自分の仕事に集中して会話を頭に入れない努力をしてみます。
取引先の方を見送るタイミング(上司がいない前提)で、いつもお話ながくて申し訳ありません。とそっと謝罪しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やや嫌気は感じますが、どうしても耐えられないというほどではありません。毎日毎日だれかが来て、長話になるわけではありません。

お礼日時:2022/12/23 15:03

・やたら頭ごなしに指示を出したり干渉したり、嫌味な上司から比べればよほど楽だとは思いますが、どう気持ちを持つべきかご意見ください。



これは耐えるしかないでしょうね。
もしくはその雑談に自分も入る事が可能なら入る。
自分もその雑談に入れば少しは楽になるのでは…
お疲れ様です。。。


・このような、話の終わりにくい人は職場にいますか。

要点を絞って手短に。
確かにそうなんですが、営業職の人は結構無駄な?雑談が多い人は沢山いますよ。無駄とおもいつつそれもひとつのコミュニケーションになっている側面もあるかと思います。
相手とウマが合う合わないはあるとは思いますが。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も時には雑談に加わりますが、深入りせず、さっと切り上げることにしています。
参考にします。

お礼日時:2022/12/23 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!