
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
防湿性の袋に密閉された品なので問題なく食べられます
また賞味期限と消費期限を混同されている人が多いですが全くの別物です
賞味期限はその表示期日まで品質を保証
切れても直ぐには品質が低下しない保存食品に多いです
消費期限はその表示時までに消費
生鮮食品、特に鮮魚等の生もの系に表示されています
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kenko …
No.8
- 回答日時:
自慢じゃないけど
賞味期限切れが一杯残っていますね我が家の冷蔵庫には
危険が切れて、日数の浅いのは冷蔵庫に残し もっと古いのがあれば そちらを先に頂きます。
我が家の家内は 超倹約家ですから。
一番古いのは 去年11月の粉チーズ(開封済み)
No.6
- 回答日時:
食べられます。
賞味期限ってのは、ここまでは本来の味や風味を保証します、それ以降は少しずつ落ちてゆきますよ、という意味です。といってもメーカーも結構な余裕を持って期限設定していますので、多少過ぎたって品質はまず変わりません。
食べられるかどうか?というのは消費期限の方で、こちらはこれを過ぎると急激に品質が低下し安全性に問題が発生しますよ、これを過ぎて食べて何かあってもメーカーは補償しませんよ、という意味です。賞味期限と消費期限はよく似た文言ですが、全く位置づけの違う記号です。
心配するのは消費期限の場合だけって考えるといいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
Ihコンロでの揚げ焼きについて
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
辛ラーメン食べた後にうんちし...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
味が薄いプルコギ
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
ジャンカラのフードメニューで...
-
生スルメイカって
-
肉の中で何が一番安いのか教え...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
-
ブラジル産の肉かいますか? ジ...
-
みょうが食べ過ぎによる刺激
-
【味の素】を入れると料理の味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これを買う人は、料理が得意そ...
-
どう考えてもお前らが間違ってる!
-
素朴な質問です、目玉焼きに何...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
色々な料理
-
コンビニのパスタって…
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
織姫と彦星は年一のデートです...
-
万博
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
おすすめ情報