
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めて聞く名称ですが、調べてみと里芋は日本国内だけでも約200種類以上の品種があり、どれもよく似ている・・・とありました。
湯河原の文言から「吉浜芋」がヒットしますが、それも?の域
http://www.yugawarayoshihamasyo.jp/wordpress/?p= …

詳細な情報、ありがとうございました。
里芋には沢山の種類があることが分かり、栽培の楽しみも増してきました。
お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
「ゆがわら」は里芋の品種の正式名のようです。
「里芋 湯河原」で検索した方がいいです
https://ameblo.jp/oimohomori/entry-11484751775.h …
https://cpm42k.ti-da.net/e2944635.html
早速にありがとうございました。
家庭菜園1年目で、今年は菜園の先輩からいただいた土垂系の「千葉丸」を栽培しました。
「ゆがわら」も「千葉丸」と同様に、地元の里芋なんですね。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 芋茎 3 2022/09/08 06:52
- 料理教室 里芋油炒め 美味しそうですか 5 2022/11/24 17:20
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 食べ物・食材 山芋のネバネバで痒い(>_<) 夏はとろろご飯やとろろ蕎麦をよく食べるんですが、普段、購入する『長芋 6 2023/07/19 17:17
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の収穫時期 4 2022/08/16 17:09
- 食べ物・食材 芋煮とやまととーんちん 1 2022/07/25 18:29
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- その他(料理・グルメ) 大王烏賊が沖縄であがったらしいですが、食べたらどんな味なんですか? 2 2022/12/08 20:27
- 食生活・栄養管理 冷凍里芋の一つのカロリーを教えてください 20g12kcalとはわかったのですが、、! 1 2022/10/09 11:33
- ガーデニング・家庭菜園 去年10個程まとめて埋めた貯蔵里芋から芽がいっぱい! 2 2023/07/03 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
今新築を建てようと思ってます❗...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
-
ジャガイモの背丈はどの位にな...
-
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
オクラの葉の一部が茶色に変色...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
庭の桃の木、アブラムシ駆除の...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
真砂土と芝生
-
トマトの土という土が余りまし...
-
庭の手入れで出た木や葉っぱを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
おすすめ情報