
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>源泉徴収票の給与所得控除後の金額から所得控除額の合計を引いた金額…
それは所得税 (国税) の課税所得額です。
私立高校補助金に限らず種々の行政サービスは、ほとんどが住民税 (市県民税) で判断します。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/20 …
所得税と住民税では各種所得控除の額が違い、課税所得は所得税より住民税の方が高くなります。
(例)
・基礎控除 (所得税)48万→(住民税)43万
・扶養控除 (所得税)38万→(住民税)33万
など。
>それを計算するとわずかに4000円ほど…
いやいや、基礎控除と扶養控除 (16~18歳の場合) だけでも 10万円違いますし、生命保険料控除や寡婦控除なども違いますから、もっと差は大きいはずですよ。
去年と今年とで所得額がそれほど大きく変わっていないなら、今年 6 月に来た住民税の納付書を見て判断してください。
>市町村民税の調整控除が引けるみたい…
------------------- 引 用 -------------------
所得金額調整控除
下記に該当する場合は、給与所得から所得金額調整控除が控除されます。
1. 介護・子育て世帯の場合
給与収入が850万円を超え下記のⒶ~Ⓒいずれかに該当する場合は、給与所得の金額から次の算式により計算した金額を控除
Ⓐ本人が特別障害者 Ⓑ23歳未満の扶養親族を有する場合 Ⓒ特別障害者である同一生計配偶者または扶養親族を有する場合
(給与等の収入金額(上限:1,000万円)- 850万円)× 10%
2. 以下略
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/koj …
大変失礼ながら、並のサラリーマンなら関係なさそうです。
>ふるさと納税、医療費控除などで調整可能…
それはそうですけど、お役所の御用納めまであと何日もないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ふるさと納税の仕組みがよくわ...
-
ふるさと納税 独身
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
今年初めてふるさと納税をしよ...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税の控除額について。
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税について質問です
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
ふるさと納税を始めたいのです...
-
ふるさと納税限度額を確定申告...
-
昨年2024年の医療費が10万円を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
請求書の金額が異なる場合の、...
-
数百万円って いくらでしょうか?
-
auゴールドカードをつかってる...
-
雨の日に自転車に乗る時のレイ...
-
求人に書かれている年収はどう...
-
振込の時の領収書の書き方
-
word&excel 2007での差込印刷で...
-
まいばすで働いてたんですが、...
-
期日前投票立会人の仕事
-
給与/報酬の「支給額」と「支...
-
出産祝いプレゼントを有志であ...
-
期末現在の資本金等の額
-
【エポスカード】支払金額確定...
-
借用書の書き方教えて下さい 貸...
-
見積りNETを伝える時は御社...
-
未払い給与がある場合の確定申告
-
「初穂料はお志」の「お志」と...
-
5万(税別)-源泉徴収の場合に...
-
ココナラでDMで相談してたんで...
-
私立高校補助金について
おすすめ情報