No.5ベストアンサー
- 回答日時:
警察の動向から、50ccのままです。
そして、排ガス規制から、50cc車が今後販売されなくなります。
替わりにEVに置き換わる様です。
中国で多く走る静なバイクです。
もし、125ccに改正されても、制限速度と二段階右折は残るので余りメリットはない。パワーも排ガス規制から現行の50ccと変わらず。
この様な話が漏れ聞こえます。
No.3
- 回答日時:
乗れるようになる
というのはどういう意味?
現在の免許制度でということなら出来ません
免許制度が改正される可能性があるか?
という意味なら、そういう検討はあるようだけどまだ明確ではない
No.2
- 回答日時:
そういう話が出ていますね。
排ガス規制からこの話題が浮上しているようです。
原付が125ccになっても、出力や最高速度に規制がかかり
いまの二段階右折はそのままのようです。
小型自動二輪免許で乗れる125ccとどう区別付けるか
問題のようですが、あと警察が難色を示しているようなので
どうなるかはわかりません。
https://news.webike.net/bikenews/259546/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 原付1種免許か普通自動車免許で50cc以上124cc以下のバイクを乗れるようになる日はいつ来ますか。 9 2022/10/08 16:59
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- 国産バイク 原付一種が無くなると、クルマの免許を持っていても原チャリには乗れなくなるのですか? 3 2023/03/27 12:07
- その他(バイク) 普通自動車免許は持ってます。ウーバーイーツの配達員をするために原付バイクを乗れるようになりたいと思っ 5 2023/03/30 21:09
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- その他(バイク) バイク王のCMで51cc以上のバイクを売ると・・・というCMが流れていますが、 2 2023/05/04 18:24
- その他(バイク) 友達とバイクの話ししてる時に、 "極端な話、センダボ(cbr1000rr)に50ccのエンジン乗せれ 4 2023/05/06 16:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許証のフルビットについて
-
バイク!
-
どうして中免で600に乗れな...
-
ボアアップキッド取り付け
-
マジェスティ125は小型二輪ATの...
-
原付の免許で・・
-
免許取り消しや免許停止について
-
50ccバイクから125ccバイクに...
-
普通自動車免許で乗れる原付は何?
-
二輪の免許のみでトライクは乗...
-
小型バイクの免許を取ったら原...
-
バイク
-
スクーター、オートバイ、原付...
-
ピザ屋さんの宅配に使われてい...
-
自動二輪の一発試験について
-
大型二輪AT限定と普通二輪(...
-
自動二輪ってATの小型二輪も含み
-
本免の試験で、普通自動車免許 ...
-
郵便局で応募資格が原付運転免...
-
原付
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許を取って間もない高校生の...
-
二輪(特に原付)の世界はボア...
-
AT限定小型二輪免許は簡単にと...
-
僕は、中度の知的障害です。漢...
-
原付免許持ってない体で自動車...
-
原付きの免許すらまだ取ってい...
-
郵便局で応募資格が原付運転免...
-
運転免許証の裏面記載(二輪免...
-
400ccぴったりは普通二輪でし...
-
普通自動車免許と小型自動二輪...
-
どうして中免で600に乗れる...
-
普通二輪免許で充分
-
自動二輪中型免許
-
ゴールド免許への道
-
普通二輪取得後一年たち大型二...
-
原付バイクの免許が無くても普...
-
普通自動車に親父が乗せてくれ...
-
僕は、中度の知的障害です。漢...
-
①原付免許の需要がわからないの...
-
実は親に内緒で原付き自転車の...
おすすめ情報