プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

銀行って顧客の口座の動きって監視してるんですか?aiが監視してるんですか?

A 回答 (5件)

銀行員でも支店配属の下っ端は知らない人も多いと思いますが、どの銀行も本社にモニタリングする部署がありますよ。



金融庁から指摘を受けた際に的確な回答を行えるようなデータが無いと、銀行業が成り立ちませんからね。当然のリスク管理です。
    • good
    • 4

当然監視はしてます。


振り込め詐欺、カード詐取などの防止の必要もあります。
ただ、AIなんて言うほどの高度な調査ではなく、条件をいくつか設定しデータをピックアップしているだけだと思いますが・・
    • good
    • 2

内容は金融機関によって違うと思いますが、


金融商品セールス、マネロン、不正利用監視のために、監視はしているようです。

かなり前ですが買う時に決済用の口座に資金を入金したら、
金融商品の勧誘の電話がありました。

最近は金融庁などの指導もあるのでAIと呼べるようなものではないにしろ、もっと詳細に監視をしていると思います。

連日限度額をATMで引き出したら連絡があったという話も聞きます。
以前はやっていなかったけど今はやっているというケースもあると思いますので、
自分は大丈夫だったはあてになりません。
    • good
    • 2

金融関係者として回答いたします。



少なくとも、20年以上前から、金融機関では、
マネーローンダリング(資金洗浄)、金融犯罪防止の観点からモニタリング(監視)活動を行っております。
これは、メガバンクであろうが、地銀、信用金庫、信用組合であろうが、同様となっております。

例えば、システム障害を立て続けに起こし有名となった某大手メガバンクなどは、この観点では、かなり精度の高いシステムを用いチェックを行っていると聞いたこともあります。
確か、数年前にはNHKの特集番組で取り上げられたこともあるはずです。

まあ、古く昭和の時代に銀行に勤めていた人からすれば、【そんなことやっていません】という回答になることは、ある意味当然ですけどね。(笑)
    • good
    • 7

大昔地方銀行に勤めていました。


口座の動きは監視してないです。
手形が不渡になる可能性がある時は事前に通達が届くのでその時は不渡を回避させる必要があるので普通預金の残高など調べます。
大口預金の顧客なら普通預金を定期などに預け替えてもらえないかお願いすることもありますが普通の顧客の口座はとくに監視していないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!