dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型タントカスタムの純正ナビは後付けですよね?

A 回答 (6件)

オーディオイオレス車を買えば後付け。


メーカーオプションナビなら新車時に付いてる。
これはディスプレイオーディオだが安いがTVの受信感度が最悪。
オーディオイオレス車にナビを買って付けた方が良いです。
しかしステアリングスイッチとかが付いて無いと思う。
    • good
    • 0

メーカーオプションは後付出来ないかも。

ディーラーオプションなら後付出来る。
 違いは、
 メーカーオプションってのは、自動車製造ラインでメーカー工場で取り付けて出荷する物。
 ディーラーオプションってのは工場からディーラーに車が届いてからディーラー工場で取り付けられる物。
 基本的にメーカーオプションは後付は出来ない事が多い。
 部品として取寄できる物なら取り付けも可能だが、昔の純正マルチナビって奴は後付出来ない物だった。
 エアコン等の設定が全てナビに含まれた物だからである。
    • good
    • 0

ディーラーオプションって、ディーラーとかでつけている


後付けです。

メーカーオプションが、メーカーの工場でやっていて後付けできなかったりする。
    • good
    • 0

後付けだけど、純正ナビとか買うだけ損です。


ディーラーさんのお金儲けネタ商品なんで、値段の割に性能はよくないから
オートバックスとかの社外品を付けたほうがいいです。
お勧めはパイオニアナビ。
    • good
    • 0

現行の車のほとんどは、製造工場を出るときにはオーディオやナビはついておらず、ディーラーさんで別売りの純正ナビを買う体裁になっています。

    • good
    • 0

ポータブルナビで。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!