
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
社会を変えるのは大変です。
マスコミなどが取材をしたり本人がYoutubeなどでアピールしたりで少しずつ変わるものと思います。また、本来は議員や署名活動などで国会議員や立法府、厚労省などに働きかけて病気として認識してもらい、国保を使って治療などができるのがいいと思います。日本の場合、国会議員に占める障害者の割合がそもそも少なく障害者の声が通りにくいというのがあるように思います。
なお、単純に個人が住みやすくという意味であれば、グレーゾーンの人が多い組織やグループ、会社にに入るとかですかね。グレーゾーンでも支援団体では受け入れがあったりするようです。あとは、一人で常に活動するなど気楽でいいと思います。私がグレーゾーンかどうかは分かりませんが、私のように人と合わせるのが大変な場合には自営業を選んでいる人も多いかと思います。
No.4
- 回答日時:
年齢はおいくつでしょうか?
まだ子供であれば発達検査、知力検査ではっきりできます。
断定しきれない医師なら病院を変えてみるのも一つの手です。
大人の場合はトレーニングするにしても検査するにしても難しいです。
しかし自分にあった医師を見つけてしっかり診断してもらい、障害に向き合う、まわりに理解してくれる人を見つける。
そして、服薬により落ち着いて過ごせるようにしていくしかないです。
仕事がなかなかうまく行かないなら就労支援を使うしかないです。
うちの子は、自閉症と軽度身体障害があります。
見た目は両方わかりにくいですので本人はしんどい時期もありましたが、今は薬や漢方を使いながらうまく過ごしています。
発散方法を親子で学んだり、ドクターと相談しながら障害と向き合う日々です。
成長につれてまた色々な壁はあるかもしれませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 知的障害者が嫌いな精神障害者です。 あいつらは奇声を発するし、臭いし、会話が成立しませんし、見た目も 2 2022/04/05 21:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 息子が最近学校へ行かなくなりました 息子には軽度のグレーゾーンの知的と発達があり現在軽度のみが通う支 2 2022/10/27 22:29
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何のハンデもない健常者で体にも脳にも異常がないはずなのに平気で約束を破ったりする最低限の常識がない健 9 2022/12/22 17:34
- 発達障害・ダウン症・自閉症 境界知能(知的障害)や発達障害グレーゾーンの方はどうやって友達作れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 06:52
- その他(メンタルヘルス) 隠れ精神疾患の人は世の中、たぶん多いかも知れないですか? 精神障害2級相当でも差別されるのが嫌だとか 3 2023/05/13 10:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分の異常なくらいネガティブすぎるこだわりについて 3 2022/11/12 21:16
- 哲学 ふところがでかいのかな。 3 2022/12/13 13:45
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は精神病ですが。誰に相談しても、逃げるなと言いますね?健常者は。 逆に精神病院のスタッフは、みん 7 2023/08/02 19:41
- 発達障害・ダウン症・自閉症 こんばんわ、私は在日中国人の中学生女子で、発達障害があります。 発達障害ASDの積極奇異型っていうの 5 2023/08/06 21:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
こういう障害者というのは幸せ...
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
障害者は、障害より重度な程人...
-
障害者だからと軽蔑され、害と...
-
現在の問題・これ以上生きるの...
-
障害者の美少女や美女(・・?
-
忘れ物が多いのもASDの特性です...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
何で世の中では実際に精神障害...
-
職場の精神障害者が超臭い!! 室...
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
31歳で双極性障害と診断されま...
-
障がい者手帳って必ず半年以上...
-
スバルハイブリッドXVの障害...
-
就労継続支援B型って就労相談し...
-
家族や親せきを社会的入院させ...
-
精神障害あり精神科にも通って...
-
黒人にダウン症っているのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
軽度知的障害者(境界知能、B2)...
-
発達障害を隠して一般で就職し...
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
精神病を持ってる人って障害者...
-
障害者は、障害より重度な程人...
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
障害
-
今、人気の作業療法士とは必要...
-
障害者が生まれることで社会の...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
障害者割って居るのでしょうか...
-
ADHDと社交不安障害持ちです。...
-
ADHDは生活に支障が出る程度で...
-
発達障害者、知的障害者、ダウ...
-
入学すぐにトラブル 支援学級か...
おすすめ情報
色んな人
色んな見解はありますし、多数の回答で、参考させて頂きたい。
やはり一概には、言えない事もありますね。
色んな意見、有難う御座いました。