アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神病を持ってる人って障害者と言えるんですか?
自分はADHDの自閉症と最近診断されたのですが...
高校は病気でやめてしまいましたが中学まで普通に暮らせていたのに...
自分が障害者と認めれません...

A 回答 (11件中1~10件)

はじめまして、長文です。

介護士をしていますが、私事態も身体障害者手帳を持っていますし、息子もADHD発達障害で施設にお世話になっています。私は、12年前交通事故で今の体になりました。それまではシングルで子供二人と幸せに暮らしていました。私は、1人で全てを抱え込んでしまいましたので急に状況が代わりつつある不安や状況に気持ちが追い付いて行けない感じが痛いほど伝わりました。心境お察し致します。これは、私が感じた事なのでご参考になるか?わかりませんが1つの案としてあなたに寄り添えたらと思います。問題のほとんどはきっと時間が解決して行くと思います。医者が言うこと、回りが言うこと、 保護者さんの言うことを一旦あなたの中でストップさせてみて下さいね。そして、今、出来る、出来ないは別問題としてあなたは何に興味があるのか?あなたは何がしてみたいか?ゆっくり考えてみる大切な時間なのかも知れません。義務教育は終わりこれからは、自分で自分のモノサシだったり自分らしい姿とは何かを大切にして下さいね。後、高校はいつでも行けます。気にしないで下さいね。保護者様も心配していると思いますよ。自分のこれからを考えていく間は、保護者様のお手伝いもしてあげてくださいね。言葉には、力がありますよ「ありがとう」の言葉とありがとうの気持ちは絶対あなたを助けてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!学校に行くことに焦って色々歯車が噛み合ってなかったかもしれません...
病気をゆっくり治しながら親と支えあって行こうと思います...

お礼日時:2017/06/08 09:34

そういう診断が下されたならそういうことなんじゃないですか?障害者なら障害者で良いんじゃないですか?割とメリット大きい気がしますよ。


割と「障害者だから仕方ない」とかで許してもらえることが多くなります。
障害者手帳があると就職も特別枠で楽らしいですよ。
そういう特別扱いが嫌なら手帳が出ないように薬を飲んだりして頑張りましょう。

どうしても納得いかないならセカンドオピニオン?で別の医師にもう一度見てもらいませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね...少しずつ認めていきます

お礼日時:2017/06/11 15:20

発達障害は精神病ではないですよ。


精神疾患を併発する場合はありますが。

社会的には障害者手帳を持っていれば見た目で分からない場合でも障害者です。
ただ、自分自身を障害者と思うかどうかはご自身の認識の問題ではないでしょうか。

私は先天性の心臓疾患で3級の障害者手帳を持っています。見た目にはいわゆる健常者と変わりません。
私の父は小児麻痺で左足が未発達で身体障害者手帳を持っています。見た目でも分かる障害者です。
私も、恐らく父も障害者である認識はありますが自覚…というかいわゆる健常者と違いがあるとは思っていません。
聞こえの悪い表現ですが、周りから“障害者扱い”されたとこがないからだと思います。

手帳を持つことで支援を受けている立場ではありますが、個人的には“障害者” “健常者”という言葉に違和感があります。

精神科医の方で発達障害の場合は障害ではなく個人の特性だと捉えると言っている方もいます。

結果的には発達障害ではありませんでしたが、私も検査を受けた事があります。
それに際して色々と調べました。

支障を感じていることがあれば、それに対してどの様な工夫をして周囲の理解を得ていくかが大事だと思います。
周囲からの援助に対して罪悪感を持つのではなく、感謝の気持ちを伝えていって欲しいです。「すみません」ではなく「ありがとう」。

大変な努力が必要かもしれませんが、周囲との関わり合いでご自身の認識にも変化が出てくると思います。

長文になってしまったうえに、上手く回答できているか分からなくなってしまいましたが、最後まで読んでいただけると幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...ありがとうございます、自分がどう思うかが大切ですよね

お礼日時:2017/06/11 15:24

社会的に不利な状況であれば障害があると認識されると思います。

診断が出ているのであればきちんと治療を受けることをお勧めいたします。
まだまだ将来性があるのですから。あきらめないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、諦めません

お礼日時:2017/06/06 18:07

障害者手帳を取得しなければ障害者ではないです。

    • good
    • 0

病気か否かは、医師が判断するものですが、障害者か否かは、本人が決めていいです。


障害者制度は、社会保障を受けるために区別されるものであって、制限を受けるものではありません。

社会保障等を受ける際に、障害者を使い分ければいいです。
どの場面でも、障害者としたくなければ、障害者と区別されているサービスを受けないとすればいいだけです。(各種割引、障害者雇用等)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...保証を受けるためにあるものなのですね...
自分では普通に生活できると思うのですが...

お礼日時:2017/06/06 18:06

>自分が障害者と認めれません...


酔っ払いが、自分は酔っていないと言うのと同じですが、日常生活に
どれくらいの支障があるかによっても「ほろ酔い」から「泥酔」まで
違うのと同様に、「障害」のレベルも違ってきます。
「精神病=障害者→再起不能」と考えるのではなく、自分にどの程度
の「支障」が有るか自覚し、それを認めた上で治療を含めやっていく
しかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...やはり認めるしかないのですね

お礼日時:2017/06/06 18:04

大丈夫じゃね?

    • good
    • 0

「精神病」は、精神障害よりも重度であって、


幻覚や妄想など症状があるものを意味します。

精神障害の中に「精神病」がある、という関係です。


AD/HD、自閉スペクトラム症と診断されたのなら
認めたくなくともカテゴライズとしては障害者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか...ありがとうございます

お礼日時:2017/06/06 18:02

通院しているのでしょうから、直接精神科の医者に訊こう。

一番的確な回答が得られる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ききずらくて...自分の特性を活かして生活しようとは言われます

お礼日時:2017/06/06 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!