アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・急性脳症後遺症
・広氾性発達障害
・知的障害
・精神発達遅滞
・てんかん
・気分循環症


私は精神疾患です。
私は自分の診断書で、上記のことを知りました。
でも上記の中で病名はどれ?傷病名はどれ?障害はどれ?
病名と傷病名と障害の違いが分からないです。
具体的に丁寧に分かりやすく、教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    私は、『解離性障害』とも、診断書に有ります。今の主治医も診察室では私は『解離性障害』と言っていたけど、障害年金の診断書には解離性障害、てんかん、軽度発達遅滞と有ります。
    『解離性障害』は最後に診断されたけど、年金の診断書の傷病名には、一番に書いて有ります。
    急性脳症後遺症、広汎性発達障害、知的障害、精神遅滞、てんかんと診断したのは、同じ先生です。小児科に髄膜炎で、緊急入院して分かりました。
    気分循環症と診断した先生は急性脳症後遺症からてんかんと診断した先生と、同じ病院の精神科の先生です。
    そのあと別の病院の精神科医に受診して、気分循環症とはうつ病、そう病、双極性障害までの症状はないけど、うつ状態、そう状態があったら診断する。私の場合は他の症状で、気分循環症は手帳の取得に必要ないと言われました。
    今の主治医ももしかしたら、私が気分循環症と診断されたことを知らないかもしれないです。

      補足日時:2022/09/11 15:28

A 回答 (7件)

>YouTuber見ました。

かなり違う感じがするけど、「この部分には当てはまるかも!」と思い、それが医学的に診断されたのだろうと思いました。

解離性障害と診断されたとしても本当にそうなのかはわかりません。解離性障害用の薬がある訳では無いし、精神科医が病気を治してくれる訳ではないので、本当に解離性障害なのかと追及する意味もない。くだけていえば公的支援制度を適用できれば何でも良いし、患者本人が克服しようと取り組まないなら、病名など何でも同じことです。精神疾患は薬でも手術でも治る病気でもなく、精神科医が示したキーワードで検索することで患者本人の取組みを支援するといった病気なのです。

【解離性障害】克服した2つの方法をお話します【人格交代】 - YouTube
    • good
    • 0

> 電話で聞かれた場合でも、「手帳を持っている」で良いと理解をして



電話では、どの手帳を持っているのかを伝えて、それから、病院を受診するときにも、ワクチン接種に接種会場に行くときにも、その手帳も持って行ってみせればいいです。 どうしても、病名だか診断名を強く聞かれたら、「広汎性発達障害、知的障害、精神発達遅滞、てんかんです」と言えば充分です。「気分循環症」は言わなくても、言っても構わないです。「急性脳症後遺症」を言う必要はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

再度の回答 有り難うございます。

新型コロナワクチン接種の、接種券発行の事前申請の時。事前に精神科医の主治医に、私は基礎疾患になるかを聞きました。
基礎疾患になると主治医に言われたので、電話で接種券発行の申請をしました。その時主治医に基礎疾患になるけど、「具体的な病名」を言われないと言うと、No.5に該当しないけど複数あると言っても、「脳」が悪いと言っても、「基礎疾患の病名を再度主治医に確認」して電話して下さい的でした。
電話中に自分が精神保健福祉手帳、自立支援で通院していて、知的障害があって療育手帳を持っているに気が付き、私が「知的です!その項目すべてに該当します!」と言うと、やっと申請をする手続きに入ることが出来ました。
私は実は先日新型コロナになったけど、その先も電話でのやり取りで精神疾患があるというと、「病名」を聞かれました。その時は私はぐったりしていて、同居している親が電話をしてくれたけど、親は私の「病名」を把握していないので、私に聞かれました。きつくて答えられない状態だったけど、親が私は精神疾患と診断され、複数診断されたことを電話で言うとくどく聞かれなかったです。今まではもしもに備えて持ち歩いてはいるけど、提示を求められなかったので、持ち歩かなくても良いのかな?と思いました!

お礼日時:2022/09/12 14:28

YouTubeを検索してください。



漫画 や 映画 に頻出 !_ 解離性障害 を 精神科医 が 解説 ! - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

回答 有り難うございます。

YouTuber見ました。かなり違う感じがするけど、「この部分には当てはまるかも!」と思い、それが医学的に診断されたのだろうと思いました。
解離性障害「だけ」だったら簡単だったかもしれないけど、複数あるのでどう言えば良いの?とは思っています。

お礼日時:2022/09/12 13:37

> ナワクチンの接種のとき



そのようなときに、ワクチン接種の副作用が心配される既往症で現在も気になるものの有無を、聞いているのです。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
具体的には、

以下のいずれかに該当する18歳以上60歳未満の方は、「基礎疾患を有する者」として新型コロナワクチン接種の対象と扱われます。

次の病気や状態の方で、通院/入院している方
① 慢性の呼吸器の病気
② 慢性の心臓病(高血圧を含む)
③ 慢性の腎臓病
④ 慢性の肝臓病(肝硬変等)
⑤ インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している
⑥  糖尿病、 血液の病気、免疫の機能が低下する病気
⑦ ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
⑧ 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
⑨ 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
⑨ 染色体異常
⑩ 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
⑪ 睡眠時無呼吸症候群
★ 重い精神疾患
    精神疾患の治療のため入院している
    精神障害者保健福祉手帳を所持している
★ 自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合
★ 知的障害(療育手帳を所持している場合)
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

> 緊急に病院に受診した際は、
>   いつも「精神疾患」だと言うと、「病名」を聞かれます。

⇒  手帳を持っているのであれば、
    精神障害者保険福祉手帳、自立支援医療受給者証、療育手帳を
    提示すればイイです

⇒  手帳を持っていない(交付されていない)のであれば、
    「広氾性発達障害、知的障害、精神発達遅滞、てんかんです」と
    説明すれば十分です。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-ir …
https://www.city.koto.lg.jp/291101/kisomousikomi …
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答 有り難うございます☆

>⇒  手帳を持っているのであれば、
    精神障害者保険福祉手帳、自立支援医療受給者証、療育手帳を
    提示すればイイです

電話で聞かれた場合でも、「手帳を持っている」で良いと理解をしています☆補足が有ります。良かったら、再回答をお願いいたします。

お礼日時:2022/09/11 15:02

> 病名はどれ?傷病名はどれ?障害はどれ?


> 病名と傷病名と障害の違いが分からないです。

分からなくてもなんの問題もありません。 気にしないでください。
たぶん、乳幼児などの小さいときに、感染症で脳が腫れて、脳に傷がついて、その影響が児童期、青年期、成人後も続いているのです。(急性脳症後遺症) それが影響しているのか、別の原因も重なったのかで、知的障害(軽度精神遅滞) 、広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)、てんかん、気分循環性障害などが出現しているのです。

個別の症状、障碍名、病名、診断名など知っても、なんの意味もないです。
医者でも、患者や家族と話すときには適当に言葉を使います。 診断書に診断名を適当に書くことも多いのです。
http://www.cocoro-me.com/15172710779087
傷病名にしても、障害者手帳の申請に使うとなれば、それなりに扱いますが、そうでないのなら適当だと思ってください。
https://www.yokohama-syougai.jp/14224959046629

そんなことを知っても、意味などないことを、下記の例で分かってください。
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/12300805 …

> 気分循環症

診断基準:ICD-10 の場合
本質的な特徴は持続的な気分の不安定さであり、軽い抑うつや軽い高揚の期間が何回も見られるが、いずれも双極性感情障害や反復性うつ病性障害の診断基準を満たすほど重症であったり遷延したりしない。このことは、個々の気分変動のエピソードが躁病エピソードあるいはうつ病エピソードの項に記述されたいずれのカテゴリーの診断基準も満たさないことを意味している。

診断基準:DSM-5 の場合
A. 少なくとも2年間(子どもおよび青年の場合は少なくとも1年間)にわたって、軽躁症状を伴うが軽躁病エピソードの基準は満たさない多数の期間と、抑うつ症状を伴うが抑うつエピソードの基準は満たさない多数の期間が存在する。
B. 上記2年間の期間中(子どもおよび青年の場合は1年間)、少なくとも半分は軽躁および抑うつを伴う期間であり、症状がなかった期間が一度に2ヵ月を超えない。
C. 抑うつエピソード、躁病エピソード、または軽躁病エピソードの基準は満たしたことがない。
D. 基準Aの症状は、統合失調感情障害、統合失調症、統合失調症様障害、妄想性障害、または、他の特定されるまたは特定不能の統合失調症スペクトラム障害および他の精神病性障害ではうまく説明されない。
E. 症状は、物質(例:乱用薬物、医薬品)または他の医学的疾患(例:甲状腺機能亢進症)の生理学的作用によるものではない。
F. 症状は、臨床的に意味のある苦痛、または社会的、職業的、または他の重要な領域における機能の障害を引き起こしている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます。

緊急に病院に受診した際は、いつも「精神疾患」だと言うと、「病名」を聞かれます。
普段は気にしていないけど、その場(緊急受診)の際、困っています。
私は50歳です。主治医に確認して基礎疾患であると言われて、新型コロナワクチンの接種券の、自動申請の電話をした時。私がきちんと病名が言えないため、先方(市)一度主治医に聞いてから、電話してくるようにと言われたけど、私の場合はその場で自分に当てはまる項目があったので、申請が出来ました。
今回は結果オーライだったけど、いざと言う時に病名は知っておいた方がいいと、思いました。

お礼日時:2022/09/11 03:58

>でも上記の中で病名はどれ?傷病名はどれ?障害はどれ?


病名と傷病名と障害の違いが分からないです。

精神医学は発展途上の学問で何も確立していない。精神科医で見解が分かれることもある。すべての答えはYouTubeにある。精神科医は検索のキーワードを教えてくれたのだと考えてください。1億3千万人の精神疾患患者にひとりひとり丁寧に教えることは不可能だとご理解ください。

かいごとくらし#37 急性脳症から12年。後遺症で障がいが残った息子が書きました。パパのこと。ぶん・コウノスケ - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答 有り難うございます。

YouTube見ました。
私は自分で座ることができるし移動も自分の足でできるので、ユウスケ君より軽い症状?と思いました。
ユウスケ君は急性脳症後遺症だけなのかなぁ?と、思いました。
ユウスケ君の笑顔、良いです!

お礼日時:2022/09/08 14:30

病名としては「てんかん」と「気分循環症」でしょうか。


障害名としては「急性脳症後遺症」「広汎性発達障害」「知的障害」「精神発達遅滞(これは最近は言わないし、知的障害と同じ)」でしょう。

傷病名と言うのは、病名と同じかと。

病気と障害は、症状があるというのが病気、症状が固定されたのが障害です。

診断書で知ったのならば、経過としては「急性脳症」になって、その「後遺症」がのこり、検査の過程で「発達遅滞」(これは先天的)がわかり「知的障害」も伴っている。「急性脳症」の原因は「てんかん」と思われ、診察に伴って「気分循環症」も出てきたのかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答 有り難うございます。

>診断書で知ったのならば、経過としては「急性脳症」になって、その「後遺症」がのこり、検査の過程で「発達遅滞」(これは先天的)がわかり「知的障害」も伴っている。「急性脳症」の原因は「てんかん」と思われ、診察に伴って「気分循環症」も出てきたのかと。

私は髄膜炎になっていろんな検査や診断(?)が、入院している間に行われて、分かりました。なのでこの回答には、びっくりしています。私が主治医に問い、知っている病名は「急性脳症後遺症」だったからです。これだって私が「精神保健福祉障害手帳」は、なんと言う病名でとったのですか?と聞いたら、教えてくれたので。
診断には流れがあったのですね。子どもの頃なので記憶にないです。

>病名としては「てんかん」と「気分循環症」でしょうか。

髄膜炎と診断して長い間変わらなかったけど、主治医が体調不良で診てくれていた医師に、気分循環症と診断されたけど、主治医が亡くなって病院の方針と私の意向で転院したら、転院先の主治医が「気分循環症は、手帳には必要ないので」と言われて消されました。てんかんも初めは書いてくれたけど、検査もしてないのに診断書からなくなったので、今の別の主治医は私が気分循環症と言われてたことも検査なしでてんかんを消したことも知らないと、思います。

お礼日時:2022/09/08 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!