dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADHDと社交不安障害持ちです。精神手帳2級で、福祉サービス受給者もあり、今は障害基礎年金2級を受けさせていただいてます。知的障害は一切ないです。
つい昨日、住宅設備機器の商社の配送職に、持病申告なしで面接受けたら転々としているにもかかわらず、内定もらえました。
今、自分は26の男です。いつまでも、障害基礎年金を受け続ける訳にはいかないし、ヘルパーさんにも来ていた抱く訳にはいきません。話は変わりますが、自分は結婚したい、揺るぎない意志があります。人生一度しかなく、好きなパートナーと一緒に障害持ちでも、幸せな結婚生活を送りたいです…
今の現状のままだと、一生この環境から抜けだすことはできず、生涯独身、孤独死が確実に待っています。
自分は、コンサータ、ストラテラというADHDの薬さえ飲めばある程度の日常生活は送れます。しかし、コンサータという向精神薬だけは絶対飲まないと出足をバタバタさせたり、体を不必要に動かしたり、おかしくなります。発達障害である以上、コンサータ・ストラテラとは一生付き合っていく必要はあります。
今、一部の2トントラックまで乗れる準中型5トン限定免許はあります。MT車も運転できます。会社側が、中型免許の資格取得にお金を出してくれるので、無料で免許も取らせてもらえます。3トンロング車を使うらしく。
コンサータは覚醒剤の作用に似たメチルフェニデートという成分があるらしく、12時間は持つとネットに書いてました。トラックの運転もたどたどしいですができます。過去、2トン平トラックを運転していた時期があったので。
確実に、障害年金、ヘルパー、手帳は停止になりますが、自身の老後・婚活で女性からの視点の事を考えると絶対に!!正社員として働かなければなりません。
自分は死ぬ気で65歳まで内定もらえた企業で、配送職として頑張りたいです。運転が好きなのもあります。
今の環境からとにかく早く抜けだすためにも、現状を変えないと一生独身なので、再来月の2日から行く予定にしています。
皆さんは、どう思われるでしょうか。誹謗中傷はやめてください…障害持ちでも、結婚するには安定した収入が入る正社員として働くしか方法がありません。
ほかの、何か別の道がもしあれば教えていただけると助かります。
長文、すみません。

A 回答 (5件)

私も皆さんと同じ意見で、私もあなたと同じような立場の者です。

就職を焦り内定ももらえたところでクローズドで働きましたが、無理がありすぎて一月もせず持病が悪化し辞めました。
試しに働いてみないとわからないこともあるから、やってみるのはいいと思います。車の運転は皆さん仰るように危険ですから、別の仕事ででも。
そうしてトライアンドエラーで何が出来て出来ないのか冷静にわかってくると思います。いざとなれば障害者雇用もありますし、始めフルタイムで働いてみてだめだったら時短勤務やアルバイトでも。
ご病気とどう付き合ってくか見定めて、悪化させずに続けられることが一番だと思いますから、無理せず焦らずやってはいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
励まされます。仰る通り、自身の状況をよく加味し、トライして少しずつ前進できたらと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/30 05:04

あなたは法令的には自分が「酒飲み運転」と同じ状態であることを意識していないようですが、「麻薬及び向精神薬取締法(昭和28年法律14号)の別表第三(第二条関係)の九」に自動車を含む機械運転の禁止が定められています。

事故を起こさなくても警察・厚労省に知られればその時点であなたも雇用者も重大な刑事罰。事故を起こせば100%自己責任、雇用者も雇用者としての刑事罰、そして両者はと民事責任を追及されます。つまりあなたがコンサータを使っている事を知っていて自動車の運転手として雇用している雇用者は爆弾を抱えているのです。あなたはデスクワーク以外の仕事は許されません。あなたに良心があれば運転手を辞退するしかありません。あなたが雇用者を欺いていた場合あなたは民事の告訴を受けます。
あなたが運転をすることは自家用車でさえ(法令的には自転車でも)絶対に許されないのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

仰る通りです。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/25 14:11

同じく、配送の仕事に携わる場合、通院している医師に、配送業の仕事をしてようか、確認をし、了解を得てから、


配送業側に、医師からは、了解を得ているなどの旨を伝えた方がよいと思います。
その際は、診断書が必要になると思います。


もし、会社に病気の事を内密にして、万が一バレてしまった場合、最悪の場合、
解雇、その後の就職困難になる可能性もでてくると思います。



結婚に対して、焦っているような感じをうけました。
周りの人でも、メンタル的な病気を抱えながらも、
結婚して生活をしている人は、います。
auptwさんは、26歳なので、まだまだ、これから先、結婚のチャンスは、いくらでもあります!

仕事に関しては、私自身の意見だと、かかりつけの担当医師と、相談してみるといいと思います!

頑張って下さい!
    • good
    • 2

コンサータの「添付文書情報」というものを見たことがあるでしょうか?


使用上の注意の項の「重要な基本的注意」として、「めまい、眠気、視覚障害等が発現するおそれがあるので、本剤投与中の患者には、自動車の運転等危険を伴う機械の操作には従事させないよう注意すること。」とありますよ?

メチルフェニデートは、はっきり言いますが、むしろ「覚せい剤」そのものと言ってよいほどの中枢神経刺激作用を持っています。
言い替えると、何が起こっても不思議ではないわけです。
特に、視覚障害で、複視や幻視といって、物が二重三重に見えてしまったり、焦点が全く合わなくなったり、まぼろしが見えてしまったりするケースがしばしば起こります。
また、突如ソワソワして、落ち着きがなくなる副作用も起こります(何時間持つか、ということとは実際にはさほど関係しません。)。

https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_ … を参照してみて下さい。
こういうことはきちんと把握しておかないと、いざとなったら、ほんとうにとんでもないことになってしまいますよ。

要するに、運転を主たる業務とする仕事(配送業)は、危険過ぎます。
まして、大型トラックであれば、なおさらではないでしょうか?

可能であれば、運転を伴わない業務に変えてもらったほうが良いかもしれません。
また、障害があることを隠しての就職ということで、下手をすれば、不実申告ということでペナルティの対象となってしまうかもしれませんよ?(最悪、内定取り消しなどもあり得ますよ?)
ですから、ここは、正直に言ってしまったほうが良いと思います。

その結果としてご縁がなかったのなら、たいへん申し訳ない言い方になってしまいますが、あなたの方向性が適切なものではなかったということになってしまいますから、ある程度の時間をかけてでも、自身の障害の特性に合った仕事を探してゆくほうが良いと思います。
例えば、障害者雇用に特化した特例子会社(一般企業です)といったものがあって、正社員就労も十分に可能ですから、そういった所も探してみると良いでしょう。年齢的にもまだまだ大丈夫ですよ。
    • good
    • 5

配送の仕事だと障害や薬の使用状況を隠していると万が一事故したときに大きなトラブルになります。



定期的な適性検査や健康診断もあるはずです。


そして年末調整の紙にも税金の関係で障がい者であることを記載しないといけないはずです。

あとでバレてトラブルになったり、免許をとらせてもらうなどあるなら事前に相談しておいた方がいいです。

トラブルになったら免許を取るのにかかった費用も請求されますし、事故とかしたときも裁判沙汰になりかねません。

自立して働いて結婚したいと言うのはすごく大切で頑張ってほしいですが、会社に秘密にしてましてや配送の仕事となると、少し心配です。

秘密にしててバレたら解雇になる可能性もありますが、ちゃんと説明して理解してもらったら解雇されないこともあります。
それは会社の考え方次第です。


配送の仕事は会社によると商品の保険に入ってなくて事故したときにときに障害などか発覚したら全額弁償になることもあります。

うちの主人は障害はないですが、大型トラックに乗ってますが 色々厳しいです。

そしてうちのこどもは障害があります。
あなたと同様 知的はありません。
が、秘密にはしておけません。
主人の会社に秘密にしようにも、税金の関係で、書類に記載しないといけない(年末調整の紙)手帳の種類と番号も記載が必要です。

それにより、市民税、所得税、健康保険などの減額とかになるので 秘密にはできないのです。

正社員でも働けるところはあるはずですし会社も理解してもらえるかも知れないので、今一度考えてみてください。

後々トラブルになって借金を背負ってしまったらそれこそ結婚できないですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!