
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いまは確定申告書に医療費の領収書を提出する必要はありません。
(ただし調査にそなえて5年間は保存しておく義務があります)
医療費は確定申告書にかけば十分です。
もちろん正しい金額を記入して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
確定申告
確定申告
-
医療費控除2023年確定申告のやり方。
確定申告
-
確定申告、医療費控除わけわからない、、
確定申告
-
4
配偶者(特別)控除についてです。収入金額は給与1020万円、公的年金等約360万円です。妻の収入はあ
年末調整
-
5
医療費控除に確定申告について詳しい方教えてください。年間20万の医療費がかかったとするとざっくりいく
確定申告
-
6
確定申告の医療費控除について
確定申告
-
7
扶養内でパートをしているのですが、私のパート先で年末調整があり、旦那の年収を聞かれました。初めて聞か
年末調整
-
8
確定申告での還付金について
確定申告
-
9
保険料や医療費の確定申告をパソコンで行う場合、ICカードリーダライタは必要ですか?
確定申告
-
10
現在フリーランスで働いているのですが年間120万円の収入で国民年金と健康保険合わせると22万払ってい
確定申告
-
11
提出した確定申告書のコピーであることの証明
確定申告
-
12
年末調整の書類がとても難しくて泣きそうになりながら書いてます。旦那の会社のと、自分の会社に提出するの
年末調整
-
13
副業を色々してて、ほぼ全てで源泉徴収を受けているとすれば確定申告は無しでも大丈夫ですか? 今年は本業
確定申告
-
14
旦那と別居してます。 税務署から連絡が来たみたいです。 私の令和3年の申告額が少なめで言ったのがバレ
その他(税金)
-
15
年末調整の配偶者控除の欄について
年末調整
-
16
年末調整って 源泉徴収票を貰わないと書けないの?
年末調整
-
17
確定申告について教えてください。
確定申告
-
18
住民税について 今年は少し働いて45万ほど稼ぎました。所得は0扱いですよね。fxでは16万儲けたので
住民税
-
19
住民税って払う義務のある人に納付書が届くんですか?無職で今年16万ほどの利益が出てます
住民税
-
20
医療費控除、クレジットカード控え失くす
確定申告
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
確定申告を今からでも受け取っ...
-
5
妻がヤクルトレディをやってい...
-
6
自営業の副業について
-
7
副業と税金について 詳しい方お...
-
8
国はマイナンバーカードを普及...
-
9
確定申告の納税ってコンビニ等...
-
10
確定申告について。 預貯金口座...
-
11
半分会社員?半分個人事業主? ...
-
12
確定申告の還付金について
-
13
バイトの領収書の書き方
-
14
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
15
源泉徴収票の「支払金額」に交...
-
16
パートと内職の掛け持ちについ...
-
17
確定申告書の生年月日を間違え...
-
18
生活保護を受けてても、確定申...
-
19
お手伝いでいただいたお金は確...
-
20
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter