dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年住んだ家の大家さん(おばあちゃん)に何かお礼がしたいのですが、何をすれば喜ばれるのか分かりません。
古いアパートだったのですが、大家さんは事ある毎にすぐ対応してくださり、お陰でいつも快適に暮らすことができました。
しかし、プライベートのことは何も知らないため、甘いお菓子を渡しても良いのかなどで迷ってしまいます。

後でお礼をするつもりだった為、退去時の挨拶はメールで簡単に済ませてしまっています。
このような場合、さらに手紙やお菓子が家に届くと迷惑でしょうか。

A 回答 (6件)

すぐに対応して下さる大家さんで良かったですね。

手紙を添えたお菓子はとても喜ばれると思います。
    • good
    • 1

肩でも揉みほぐしてあげればいいですよ。



お菓子なら月餅や栗羊羹がいいですよ。
    • good
    • 1

お金

    • good
    • 1

大家さんのお宅は普段から贈り物がいろいろ届くので慣れてますから、今更迷惑なんてないですよ、たいていは。


生ものではなくて、長く保存がきくお菓子であれば、もしご本人が食べなくても孫や近所のお友達がきたときに出せますから問題ナシです
    • good
    • 3

商品券では!



大家さんが使えそうな商品券、

商店街のスーパーの商品券など、
または、お米、買えるような商品券とか。
    • good
    • 3

美味しいものをご馳走してあげるとか 一生忘れられない思い出になる

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!