
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自立語の保険加入について再度保険に加入するのは、保険料が高くなってしまいますか?
↓
多くの場合、高くなると思います。
ところで,
医療保険に加入しているなら、その保険金で生活費はまかなえるので、生活保護の必要性は少ないと思います。
そして
短期間の生活費のためなら、市区町村社会福祉協議会の生活福祉資金の活用など、検討されてもよいのでは?
https://www.shakyo.or.jp/guide/shikin/seikatsu/i …
------
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
No.3
- 回答日時:
生活保護費のお金の活用を生命保険に使うのが禁じられてますが
場合によって、生活保護を一時的に利用した場合などは継続して
将来の為の運用として認められます。
ただし保険金が下りる時に生活保護受給者でないのが条件です。
No.2
- 回答日時:
医療保険の内容にもよるかもですが、解約返戻金のない手術・入院等の保険であれ保険料の支払額が負担にならない程度に見直しをしていれば、そのまま継続できますよ。
生活保護でも出ない部分はあるのでケースワーカーと相談ですかね。
まぁ出なかった分を自腹で払えるように少しでも蓄えておけるなら、解約しても宜しいかと。
毎月保険料を支払っていても使う時がなければ無駄ではありますが、いざって時をどう考えるか?の判断になるかなと。
自立後についてはその時点での年齢・契約する内容が関わってくるでしょう。

No.1
- 回答日時:
保険も貯金と同じ資産とみなされますので解約は仕方ありません。
なお生活保護費自給中は医療費は一切かかりませんので保険に入っているより有利だと思います。できる限り自立の道を考え、早く生活保護から脱却することですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言 3 2022/06/08 20:40
- 医療保険 48歳独身の派遣社員です。 現在、医療保険とがん保険を両方入ってますが、ネットとかみると皆さん保険料 2 2022/09/27 19:13
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受けている60代の知人が解約返戻金が2000万円あまり貯まっている一時払終身保険に加入して 5 2022/10/28 20:22
- 健康保険 現在生活保護を受けています。 国民健康保険証はどうなるのでしょうか? 生活保護を受けると、国保が無く 8 2022/08/22 15:01
- 公的扶助・生活保護 生活保護の社保加入 3 2023/01/19 19:12
- 公的扶助・生活保護 現在生活保護を受けている為保険証がありません。 もうすぐ生活保護から抜けようと思っているのですが、保 4 2022/07/16 09:14
- 公的扶助・生活保護 40才ですが生活保護で難病で寝たきりです 介護保険料の請求が介護保険料は40才以上からのはずが来ませ 6 2022/11/03 18:45
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~❢❢ 今は、生活保護受けているんですが 役所のケースワーカーからも、 生活保護停止になっ 3 2023/04/03 18:58
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者が保護費減額に対し、裁判をおこし、国は減額は、最低限の生活を保証していないとして、生活 6 2022/06/24 17:05
- 生命保険 死亡保険は銀行振込以外でも受 け取れるか? 保険金の受け取り人が私なのですが、私は生活保護を受けてお 5 2022/07/25 02:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死亡保険のメリット
-
払込済の保険の解約について 郵...
-
生命保険を支払わず、自動立替...
-
26歳で外資系コンサルに勤めて...
-
今まで一度も保険に入ったこと...
-
医療保険とガン保険の見直しで...
-
早期胃がんと・・・
-
今年から婚活始めました 私はバ...
-
【生命保険とか医療保険に】生...
-
ソニー生命 SOVANI 変額個人年...
-
県民共済のガン特約保険って、...
-
ガン保険は必要ですか?
-
医療保険はいらないと保険会社...
-
保険に入るべきか悩んでいます...
-
保険契約
-
医療保険(月払い5000円前後)...
-
保険の更新か見直しか? 来年62...
-
保険のテラ銭は公営ギャンブル...
-
医療保険加入の必要性 20代後半...
-
今日、急に母から医療保険に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療保険を(保険会社から)一...
-
保険について質問です。
-
払込済の保険の解約について 郵...
-
死亡保険のメリット
-
東京海上日動のあんしん生命に...
-
B型肝炎キャリア 保険解約後 保...
-
潰瘍性大腸炎とばれたら保険が...
-
保険加入について
-
0歳児が入れる医療保険・共済...
-
終身医療保険契約内容変更につ...
-
生命保険について
-
終身医療保険
-
48歳独身の派遣社員です。 現在...
-
アラカンですが生命保険に入る...
-
返戻率100パーセント以上の保険...
-
ソニー生命の「生前給付保険(...
-
ソニー生命の 「変額保険(終身...
-
三井生命アベニューRについて。...
-
全然お金が貯まりません。。35...
-
ソニー生命の積立利率変動型終...
おすすめ情報
自立語の保険加入について聞いています