
小学校5年生の息子が小学校をとある大学附属の小学校に転入しました。
転入先の小学校の学校指定体育着が、半袖体育着は、みんな同じなんですが、体育パンツは、ミドルパンツとショートパンツの選択式になっていて、ミドルパンツは股下16cm、ショートパンツは、股下6cmです。
在校生は低学年から高学年の生徒まで全員がミドルパンツの体育パンツを履いているみたいです。特に高学年は全員ミドルパンツみたいです。なので、みんなと同じミドルパンツを購入しようとしたら学校側は「すみません。ミドルパンツは在庫切れでミドルパンツの入荷は未定なんです。ショートパンツは、ここ14年間まったく売れてないみたいなので、あなたが買って頂ければメーカー様も喜ばれると思います。」と先生方が嬉しそうに話していて、学校側も「運動会の時とかに、すぐ息子さんを探すことができますよ。すぐ息子さんを見つけられた方がいいですもんね」と言ってきました。
それから、先生方からは「ショートパンツの方が動きやすくていいですよ。先程、息子さんの成績表を拝見させていただいた所、息子さん運動苦手なんですね。だから丈が長いと余計に動きづらいと思いますよ、ショートパンツだと動きやすいから体育の成績が良くなるかもしれませんよ。」って言われたので息子の体育の成績に反映されるならと思いショートパンツを購入しようと思っています。
でも、息子は凄く不満そうでした。ミドルパンツは金額が2700円、ショートパンツは金額が1700円で1000円も違うんです。私は、体育着で1000円の差は大きいと思います。
周りの生徒がミドルパンツの中で一人だけショートパンツだと目立ってしまいますか?
股下16cmと股下6cmは見た目で丈の違いがわかりますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
転入で何かと注目される時期に周囲の生徒と違う格好をしていると、
たいへん悪目立ちすると思います。 本人がそうしたいならよいのですが、
不満を言っているのに敢えて皆と違うほうを選ばせるのは、あまりにも
思いやりが無いでしょう。 家計の都合で 1000円差が覆せないならば、
「ショートパンツの方が動きやすくていい」ではなく、きちんと
「ウチではミドルパンツは買えないの」と説明して、子供と向き合ってください。
No.3
- 回答日時:
彼が精神的に強いのであれば、気にしないかと。
しかし、既に不満を表明しているのならば、かなりつらくなるのでは?学校やスポーツでユニホームを統一するのは、連帯感の表明になります。そこに一時的に「他の色や形」が混じれば、目立ちます。入荷未定のため、しばらく(もしかしたら長期間)違う色と形が混じるより、形は違っても色は同じ物が混じる方がマシと、学校側は考えているのかも。
私ならば「ミドルパンツが入荷未定と言っても4月には新入生もいるので届くのでは?」としばらくは以前の学校の体操服を持たせます。
No.2
- 回答日時:
これは、けしからん教諭ですね
業者の都合?学校の都合? そんなもの関係ないですよ
それによって、成績に手心が加わるなんて有り得ません。
有ってはならない事です。
ただ、さえ転入生なのです。周りと違うだけで
仲間ハズレ感が出てしまいます。
お子さんの為を思うならば、ミドルの注文を通すべきです。
まあ、最終的には息子さんの意見を尊重すべきでしょう
>股下16cmと股下6cmは見た目で丈の違いがわかりますか?
成人女性の拳 1個半くらいの違いですから 大きいですよ
No.1
- 回答日時:
かなり違うと思います。
ましてや、転入して周りが皆ミドルなのに自分だけショートなのは子供が可哀想に思えてしまいます。
そのことがきっかけで、体育のある日は休む!とか、下手をすれば学校いきたくない。なんてことも可能性としてはあります。
1000円出すか出さないか大きく変わると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
父と息子の断絶
-
隣人のことが嫌いすぎて辛いで...
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩を...
-
50時間は何日何時間ですか?
-
夜に家を抜け出す息子
-
補欠なのに観戦に行く親は変?
-
サッカーチームの合宿~参加不...
-
息子の元彼女について相談させ...
-
中1の息子が、友達に文房具を...
-
息子は、スポーツ少年団で試合...
-
中学生の息子が、職場体験に3...
-
親子共々・・理不尽な嫌がらせ...
-
中学生の息子が,友人からお金...
-
友人の家に宿泊するときのお礼...
-
小6の息子が学校で借りた本11冊...
-
子育てに失敗していまい、辛い...
-
野球部の息子が友達にレギュラ...
-
中学3年 男子 友達関係で悩...
-
小5の息子が仲間外れにされる...
おすすめ情報