10代と話して驚いたこと

米 小麦 うどん そば パスタ、 これらは 茹でる前と後で 100グラムあたりの糖質量を 比べると 茹でたものの方が減っています

茹でることによって 糖質が 湯に出ていってしまうということなのでしょうか 

これらのものを生で食べる事はないわけですので どのくらいの糖質量があるかを見るには 茹でたものでみればいいわけですよね

A 回答 (1件)

>茹でる前と後で 100グラムあたりの糖質量を比べると



その前に、ゆでた後の全体の重さを比べてみてください。

米を炊いたり麺を茹でたりすると、水を吸って重量が増えます。
もとの100gが200~220gほどにもなります。

水分が増えるだけで、固形分(たんぱく質・脂質・炭水化物・灰分)は増えません(とりあえず流失分は無視するとして)。
分母(全体の重さ)が2倍の200gになったのに分子(特定の成分量)が変わらないと、100gあたりの成分量は半分になる道理です。


逆の例でいうと、水分の多い食材100gを乾燥させると、全体の重量が減るので、100gあたりの栄養成分量は増えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報