dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この図なのですが、グラフで表したいのですが、円グラフでしょうか?棒グラフでしょうか?またはそれ以外でしょうか?

「この図なのですが、グラフで表したいのです」の質問画像

A 回答 (6件)

これは「面積グラフ」というものです。


https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/manabou/tyu …
棒グラフや円グラフでも表すことができますが、棒グラフや円グラフでは棒の長さや扇の角度を数値に比例して描かねばならないので、最大値と最小値の比が大きい場合は(この場合50:0.4)小さい値の長さや角度が小さすぎて描きにくくなります。
面積グラフのように数値を面積で表すと半径を数値の平方根にできますから、大小の比が大きい場合でも表しやすくなります。体積グラフだと半径を数値の3乗根にできます。
比が大きなデータを棒グラフで表したい場合は棒の長さを数値の常用対数にすれば見やすくなります。
    • good
    • 0

おそらくこの資料が言いたいことは牛肉の環境負荷の大きさで、他の食材の数値はオマケだと思います。

牛肉とそれ以外の差が際立つ棒グラフが最適でしょう。
    • good
    • 0

割合を示しているので、


円グラフ、帯グラフ、が一般的です。
割合の大きい順に、
折れ線グラフや積算折れ線グラフ、でもよいです。
    • good
    • 0

どういう目的(どんな効果を狙ってのグラフ化なのか)によって違ってきます。



ごくふつうの感覚(影響の大きいものの順と程度を知る)で言えば、パレート図(大きいものから順に並べる棒グラフ)でしょうね。全体に占める割合を一目で見て分かるようにするのなら円グラフです。
    • good
    • 0

全体量があってそのうちのどの程度の割合をそれぞれの要素が占めているか


という見方をしたい場合は円グラフ
※積み上げ式の棒グラフというのも有るけど、この場合はその比率の期間や時代による変動も知りたいという場合かな


単純に各要素ごとの数値の大小を比較したい場合は棒グラフが適している
    • good
    • 0

円グラフは違いますね。


描くなら棒グラフでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!