
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
15本引くことだけしか考えず、93C15/100C15とか、93/100x92/99.... と計算するのは、非常にセンスが悪いです。
15個の掛け算になるので、時間を無駄にします。
当たりが7本で、15本引く、という試行なのだから、
15と7を比較して、少ないほうの7に着目して解くのが効率的です。
100本のクジを、引く15本と、残りの85本に分けます。
1本も当たらないとは、当たり7本が全て残りの85本に含まれることなので、
当たりの1本目が残りの85本に含まれる確率は、85/100
当たりの2本目が残りの84本に含まれる確率は、84/99
当たりの3本目が残りの83本に含まれる確率は、83/98
.....
.....
当たりの3本目が残りの79本に含まれる確率は、79/94
よって、全てはずれる確率は、
85/100 x 84/99 x 83/98 x 82/97 x 81/96 x 80/95 x 79/94
または、
85C7 / 100C7 でもいいです。
よって、少なくとも1本当たる確率は、
1 - 85/100 x 84/99 x 83/98 x 82/97 x 81/96 x 80/95 x 79/94 ≒ 0.691655251
または、
1 - 85C7 / 100C7 ≒ 0.691655251
この計算のほうが、手間が半分以下です。
No.8
- 回答日時:
15回以内で当たる確率
=―回目で当たる確率+2回目で当たる確率+・・・+15回目て当たる確率①
で計算できるけど、
これは
15回引いて1個以上当たる確率②と同じ。
つまり、15回引いて1個もあたらない事象の確率を③とすると 。
①=②=1-③
これを確認してみるのも面白いかも。
手間は1-③が最も少ない。
No.7
- 回答日時:
15回引いて当たりが出ない確率をPとすると、コタエは1-P。
ではPはいくら?100枚のクジの内7枚の当たりくじ。
1枚目がハズレの確率は (100-7)/100。クジの数はあと99枚。
2枚目もハズレの確率は (99-7)/99。クジの数はあと98枚。
3枚目もハズレの確率は (98-7)/98。クジの数はあと97枚。
:
14枚目もハズレの確率は (87-7)/87。クジの数はあと86枚。
15枚目もハズレの確率は (86-7)/86。クジの数はあと85枚。
なので
P = ((100-7)/100)×((99-7)/99)×…×((87-7)/87)×((86-7)/86)
No.4
- 回答日時:
#3です。
ごめんなさい。間違えました。#2さんが書かれているとおりです。
超幾何分布で、n=15回の試行中に、x=0回しか生起しない確率を求めて、1から引けば良いです。
式を書くのが面倒なので、関連資料を貼っておきます。
添付表の一番下の確率質量の式を使います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
『今、何時?』
数学
-
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
4
数学の問題で、文字を含む分数が宣言されたとき、その分母は0ではなくなる事は確定していますか?
数学
-
5
数字が一致しないのは、なぜですか?
数学
-
6
数学って問題読んで条件式立てる時、本当にその式だけで足りる?解けるけど、十分なのだろうか?(じゃあ他
数学
-
7
数学科で使われているパ底について
数学
-
8
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
9
sin30°
数学
-
10
『3本の雨傘』
数学
-
11
確率が(ある程度)強い人って
数学
-
12
Lim〔x→∞〕(x^2-3x)はこういう解き方で解いたら不正解になりますか?
数学
-
13
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
14
『確率Ⅹ/2』
数学
-
15
問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は?
数学
-
16
『Cの微分』
数学
-
17
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
18
ピラミッド型
数学
-
19
常用対数の求め方 log10の2は約0.3010…ですがこの求め方を教えて下さい。0.1から順番に計
数学
-
20
数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アルファベット順にしたり。など (−1) +
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「○○通りのパターンがある」の...
-
5
Yahoo知恵袋とここでは利用者数...
-
6
外階段10階から飛び降り下がコ...
-
7
確率を教えてください。
-
8
一般常識を教えてください。1割...
-
9
確率
-
10
30%の確率が5回連続で起きない...
-
11
確率0.02%って10000人に2人です...
-
12
3σについて教えてください(基...
-
13
理屈と屁理屈の違いを教えてく...
-
14
親より早く死んだ子が賽の河原...
-
15
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
16
同姓同名・生年月日も同じ人が...
-
17
万が一(まんがいつ、まんがいち...
-
18
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
19
海外(国内)の旅先で知人に出会...
-
20
ビンゴの確率計算
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter