
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「圧力を上げると融点が上がる」という方向から考えたがイメージしやすいでしょう。
ドライアイスは圧力をかけて二酸化炭素を固めたものです。例外は「氷」で、圧力を上げると融点が下がって水になりやすくなります。スケートで氷上を滑ることができるのは、エッジの圧力で氷が融けるからです。
No.1
- 回答日時:
固体→液体→気体、と言う変化において、
体積が膨張する方向の物質については、
圧力を下げれば、より低温で、その変化が起こるようになります。
液体→気体の場合は、体積が膨張する方向ですが、
固体→液体の場合は、体積の変化は物質によるので、
一概には言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報