dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ド田舎なのにフェラーリが走ってました。
ヤバすぎでは!?!?

A 回答 (8件)

なんで?


田舎は、お金使うとこないからね。
お金貯まるのよ。
    • good
    • 1

都会の渋滞の中を走っていると、燃えますから。

    • good
    • 0

何がヤバいんですか?

    • good
    • 0

日本って田舎だよ。

これ前提ね
あとフェラーリは俺からしたらうまい棒と同類だよ
なので別にだな
以上だ
    • good
    • 1

ワシはUSJのある民国市在住ですが、ハコスカ2000GTをたまに見かけます。


 先日はスバル360を見かけますた。
「ド田舎なのにフェラーリが走ってました。 」の回答画像4
    • good
    • 0

私の田舎の友人は、ポルシェ911(中古で900万円)に乗ってます。


燃料メーターの修理で80万かかったとぼやいてました。
田舎ほど目立ちたがり屋が多い感じがします。
    • good
    • 0

フェラーリは田園や山林とか海岸沿いの郊外の緑豊かな背景にあの赤が引き立つのです。



都会の薄汚れた街並みは、美しいプロポーションが台無しに観える。

ど田舎にはフェラーリとかカウンタックが走る姿は美しく感じます。
もともとイタリアの田舎も車屋ですから。
田舎仕様に出来ています。
都会では扱いづらい車設計です。
    • good
    • 0

人口からの所持確率から行くと、絶対田舎のほうが多いと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

都心はスーパーカー
めちゃくちゃ見るよ

お礼日時:2023/01/12 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!