dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今中学2年生で14歳なのですが、一日の適切な食事量を教えていただきたいです!
具体的に、朝昼晩でどれだけ食べればいいか教えていただきたいです。
部活は文化部で週末2回程しかなく、運動は1日10分程軽くする程度です。

A 回答 (3件)

カロリーを1700キロカロリーくらいにして以下のものをお食事に含む事。



動物性のタンパク質…
(魚1尾、卵1個、ベビーチーズ2個、スライスの豚肉3枚)

植物性のタンパク質…
(納豆、ブロッコリー、小松菜、キノコ類、にんじん)

これが適正平均です、詳しくは文字を打つのが大変なので、あすけんなどの食事管理アプリを参考にすると良いとおもいます。
    • good
    • 0

学校には家庭科の先生も保険の先生もいて


プロで無料で相談に乗ってくれて
ここに書くよりあなたの条件を細かく聞いてもらえます
または、何らかのサイトやアプリで調べてね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人には相談しにくいからこのサイトを利用しています。
サイトによって書いてあることが少しずつ異なっていたので
ここに質問しようと思ったのです。

お礼日時:2023/01/13 09:29

https://www.you-blog.net/entry/tyuugaku-koukou-cal
1400~2000kcal​。
ただし1400kcalはほとんど運動しない人ということなので、体育もあるしもう少し食べてもいいと思います。
具体的なメニューはカロリーが書いてあるレシピ本を参考にして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!